とれたてblog

TOP > とれたてblog

PM2.5の世界!

昨日の富山県上空には中国大陸からPM2.5がやってきていて、視界が良くありませんでした。

 

テレビニュースなどで中国の状況は目にしていましたが、ここまで酷いとは思っていませんでした。

 

柴田接骨院の後ろにあるグラウンドを撮影したのですが、木々の緑が映える場所がカラーではなくモノクロ写真になっています!

 

まるで別の世界にいるようで、まあ!何とも不思議な光景です。今の日本の本当の姿を見ている気がしてなりません!前ブログで記した『子宮頸がんワクチン』を反対するアメリカとフランスの医師団の話が、スッキリとした視界の広がりを感ずるのにもかかわらず、我が国の専門家会議の方々の話などは、まるでPM2.5の世界!?

 

本当にこれで良いのだろうか?と首を傾けてしまいます。(困)

今日のお昼頃から、周囲の山の稜線が徐々に見えるようになってきています。

 

僅かに減ってきたPM2.5の世界と、厚生労働省専門家の意見とを共に大~きな深呼吸で吹き飛ばしてやりたい!今の僕たちの心境です。「は~あぁ~っふう~う~っ」 どっどうだ~っ!^^

 

 

 

 


再々度伝えたい事!

 今日のニュースで子宮頸がんワクチンの話を聞いて驚愕した!ので

再々度伝える事にしました。以下、引用転載致します。

(引用転載開始)

  子宮頸がんワクチン副作用 海外の医学者からヒアリング

子宮頸がんの予防ワクチンで副作用を訴える声が相次いでいる問題で厚生労働省は、ワクチン接種に反対している海外の医学者を招いてヒアリングを行った。

 

先月、厚生労働省の専門家会議は、接種時の強い痛みや恐怖感などが『心身の反応』となって体に異常を引き起こしている可能性があると結論付けていますが、これに対してアメリカやフランスの医学者は、ワクチンに含まれるアルミニウムなどの成分が「異常」の原因になっているとの見解を示しました。

(引用転載終了) 

いかがでしょうか!?驚愕したのは僕たちだけでは決してないと思います。何と!『アルミニウム』が入ったワクチンを可愛い少女たちに接種していたなんて「正気の沙汰ではない」(怒)

 

何度も繰り返しお伝えしてきましたが、これからは何であっても先ずは自分自身で調べること!流されてはいけません!決して。

自分の愛するひとを守るために!もう一度一考すべきです。

 

拙ブログが一助になれば。(祈)

 

 

 


日本のベートーベンはいた!

今、世の中を賑わせている話題のひとつを取り上げてみたいと思いますが、僕もテレビで流れていた曲を何度か耳にした程度であり話題が先行していて、その後について行っている!という感じです。^^

 

日本では『現代のベートーベン』と称された作曲家の方が、実は!

ゴーストライターに作曲してもらっていたという。高橋大輔選手の「ソチ五輪」使用曲もあったというアノ話題です。

 

今から書く事は、僕個人の自論であり、この話題に関してのコメンテーターの方々の意見を批判するものではない事を、先ずはお断りしておきます!

 

あの有名になった曲は、世に出るべく現れたものであって、ゴーストライターが作曲し、現代のベートーベンが引き出して、世の中が引っ張り上げたものである。と僕は理解しています。

 

3者の中のひとりでも欠けた場合『現代のベートーベン』と称されるほどの曲は現れなかったと思うのです。

 

富山県で彼のアノ名曲を聞こうと楽しみにしていたのに中止となりました。何がどうであれ名曲は名曲であり、良いものは良いのです。それを否定することはできません。

 

僕も世の中の引っ張り上げた張本人のひとりです。みんなで一緒に引き上げた大事なものを!個人を指さし攻撃する事だけは日本人としてすべきではないと思うのです。

 

正に彼らは現代のベートーベンを超えた『日本のベートーベン』であると僕は思います。

 

もう一度改めてお二人に『拍手喝采』を送りたいと思います。拝、


驕り!

先日、妻がなつかしいテレビドラマを録画していたので久しぶりに民放

を見てみました。もちろん!CMは

早送りで飛ばします!!(笑)

 

5年前に放送されたCHANGEという人気ドラマです。僕は小学生の頃に日本列島改造論を唱え、昭和の太閤さんと言われた田中角栄氏に憧れ、政治はずっと注視してきました。故に、CHANGEには嵌りました。

 

偶然、今日の富山のローカル紙である北日本新聞1面左下の天地人に「CHANGE」の記事があったので転載し一考します。

 

(引用転載開始)

「法案が本当に国民のためになったのかどうかは、誰も確かめようとしない」。朝倉啓太首相はテレビ演説でそう訴えた。5年前に木村拓哉さんが主演したドラマ「CHANGE(チェンジ)」の話である▼主人公は衆院議員の父が急死するまで小学校で教師をしており、政治と無縁だった。党幹部の思惑で担ぎ上げられると、小児科医療対策など国民目線の政策に取り組み、視聴者の共感を呼んだ▼

分裂した「みんなの党」で共感を得たのはどちらだろう。前幹事長の江田憲司さんは特定秘密保護法をめぐり「自民党にすり寄り、与党化する動きも見られた」と、代表の渡辺喜美さんを非難。逆に渡辺さんは「党内の議論にも参加せず、離党するのは不可解」と江田さんを切り捨てた▼だが、離党者は江田さんや県在住の柴田巧さんら14人に上った。党所属国会議員の4割である。不満が高まっていたのだろう。渡辺さんは比例代表選出議員の辞職を求めるが、離党組は応じない。結党理念への回帰を掲げ近く新党を立ち上げるという▼木村さんのドラマは、政治離れの風潮をよそに高視聴率を記録した。今回の分裂劇が政界再編の呼び水となり、無党派層の関心を呼び覚ますことにつながるか。「コップの中の嵐」で終わってしまえば、「一強多弱」の状況はさらに進む。巨大な与党がますますおごらないかと心配になる。

(引用転載終了)

 

一強多弱とは正に至言!その通りである。流石に貴社の記事は目を引く事が多く、一般的には一党独裁的であろうと思います。

 

ミニ田中角栄と呼ばれた小沢一郎氏が二大政党を唱え自民党を離党

されてから久しく、紆余曲折も多くあり今!の状況にあります。江田氏と小沢氏では立場上の違いがあり比較すべきではないと思いますが、今の状態は打破せねばならない!という点は同じかもしれません。

 

あと3週間で新しい年になりますが、政界再編への呼び水というか布石となるかどうか?本気度が試される分裂劇です。

 

どこに居ようが、誰と居ようが驕り高ぶらず謙虚であれ。

ある住職から聞いた言葉を思い出し・・・。

おっとあぶない!

 

と、思った次第です。拝、

 


特定秘密保護法成立!

昨日深夜の参院本会議において与党が採決を強行し、特定秘密保護法案が可決されました。『知る権利』はどうなのか・・・?

 

野党は『民主主義の破壊』だとしていますが、圧倒的多数を誇る与党に立ち向かうという力は存在しません。

 

今回の案件は国家安全保障会議(NSC)と

セットで成立!ということになりました。

 

然し、報道をちょっと変えるだけで、その重みが大きく違ってくるのを感じました。何のことかというと例えば新聞記事を見てみると

『与党深夜に採決強行』とありますが一昔前はそうじゃなかった。

 

一昔前だったら『深夜に与党が強行採決!』であったと僕は思います。言い方や文字の並べ方で意味は同じでも、その重みは段差的な違いが発生します。

 

NSCにしても、ここは日本なのだから英語の略したものではなくてしっかりと国家安全保障会議と表さないと僕などチンプンカンプン

の知ったかぶり!で日々を過ごしそうです!?

 

右上の写真は僕の今の気持ちを表した顔をしているって (!?)

「うっうん!そうかもしれない・・・」(笑)

 

 

 

 


マニュアル!?

前回に紹介したブログは、幼児教育の現場からご協力をいただいて僕の意見と合わせ記載しました。本当にありがとうございました!

 

今回はマニュアルについて一考してみたいと思います。今朝の富山ローカル紙の北日本新聞に、僕の住む砺波市の学校給食で18日と20日に異物混入が3件相次いだという記事がありました。

 

対策委が危機管理マニュアル作成へ(砺波市学校給食異物混入)という記事。子供たちが口にする給食に異物が入っていたという!?

大事には至らなかった事は幸いでした。

 

前回の続編ではないのですが一部被ります。機械のような『もの』に対しては操作マニュアルがあり、しっかりと守る事が重要です。機械に癖はあっても性格は持ちません。正確さはあります。(笑)

 

然し、ひとに対してもマニュアルが存在しています。クレーム処理などの担当者は慣れるまで本当に大変だろうと推察致します。こう言われれば、この様に答えなさい!などです。

 

ひとには個々にそれぞれ性格という素晴らしい『もの』が与えられています。たくさんの性格に合わせたマニュアルというものは無に等しく、ましてや存在するはずがないと考えます。

 

最近の日本人はマニュアルが無いと動けない!などといった記事を目にした事があります。「マニュアルの通りにすれば間違わない!

だってそう書いてあるんだもん」・・・!絶句である。

 

ひとは人と接する時に、こころと心のやりとりをします。そして心配りや気配りをして失礼のないように配慮します。日本人として今とても重要なことであると僕は考えています。

 

スマホなどに気を集中するあまり、ひとに接していながら交わす言葉もないとはマニュアルには書いてありませんよ!(苦笑)

何故かそんな事が気になっていましたもので。^^

 

 マニュアルに振り回される事無く、自然体でひと様に接して失礼のないようにしたい!と、襟を正して思う次第です。 拝、

 

 

 


秋の園遊会にて。

10月31日(木)秋の園遊会において、天皇陛下に深々と頭を下げてのち参議院議員山本太郎氏が、おそらく震える手で書かれたであろうお手紙をお渡しになられていました。

 

『原発労働者などの現状を陛下にお伝えしたかった』ということでした。僕自身!『凄い』と胸に大きな衝撃を覚えました。

天皇陛下のお優しさと御心の廣さと大きさにです。(礼)

 

今の現状を正に目の当りにされているのは原発労働者のみなさんにほかなりません。日本を守る為に身を挺しておられるのです。我々が見ていない知らない現実を全身で受け止めておられるのです。

 

その現状をお伝えするという行動を各ひとびとが色んなご意見を発しておられますが僕は、参議院議員としてではなくひとりの日本人として日本をそして未来ある子供たちを守ろうと立ちあがっておられる山本太郎氏をすばらしい!と、こころから思います。

 

教育勅語に則ったものではないのかと感ずるものです。

 

若い頃に、あるお寺で住職に言われた言葉を思い出しました。

 ひと様のことを何もせずして語ること勿れ。と・・・!

然り!!(拝)

 

 

 


国会を注視してみませんか。

先日9時からNHK総合で参議院予算委員会で富山県小矢部市出身の山田俊男参議院議員が質問されていたので、待合室では真剣に耳を傾けておられました。

 

質問されている内容はTPPについて!でした。与党自民党の質問で

あるはずなのですが、TPP担当大臣とのやりとりを聞いて!?あれ

野党の質問に対しての答弁!?という感じで僕は聞こえました。

 

質問の内容はさておいて!僕の考えというか自論を思うが儘に書いてみようと思います。最近、患者さんとの会話の中で「TPPって?農協が断固反対!してるヤツでしょ?あんたはTPPについてはどう思うんや?」とよく聞かれます。農業だけでなく医療、金融、様々な分野があり、それから下にいくつもの項目があり複雑多岐になっています。まあそれはいいとして・・・・!

 

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)は先日、アメリカ欠席の中終えました。内容は語られません!?まあそれもいいとして・・!

 

先日の拙ブログでも書いた通りデフォルトは回避された訳なのですが、来年の2月まで延長しただけでその中身は良くなるという事ではないと僕は理解しています。

 

TPPを年度内に!という話が前面に出てはいますが、交渉する相手が、交渉に来ることも出来ない問題を抱えている場合において止めておきましょうとお伝えし白紙に戻したら良い!と思います。

 

僕の脳半分程度を使った考えで恐縮なのですが自論を書かせて頂きました。山田俊男参議院議員はお隣の小矢部市の出身とあってみなさんTPPについてはやはり関心が高くていらっしゃいます。与党内

での積極的発言と行動力にみなさんの期待が高まっているように感じています。

 

政治の話に首を突っ込むな!と言われた時代はもう終わっていますし、国民ひとりひとりがしっかりと注視し正すべき事はしっかりと

正していかないといけないと強く思うのです。

 

TPPも然りであるし、最近よく耳にする『秘密保護法』や『集団的自衛権』についても「分からない」「知らない」では、やはりいけないと思います。

 

日本人のひとりの大人として、子供たちに聞かれた時に正しく伝えられるように!

 


某国のデフォルト回避に思う。

某国のデフォルト(債務不履行)が回避されたとして新聞やテレビを微かに賑わせているようです。日本では最近になって小出し的に

なっていたので頭の隅に置いてあると思います。

 

某国の政府機関施設の閉鎖でビックリ!本当に手を挙げるのかと思いきや!?胸まで挙げてポケットに入れてしまいました。

良かったですね!?と、まるで他人事?

 

京(けい)という天文学的数字は想像しても僕の頭では到底理解など出来るはずもなく!?日本は兆ですから!と、いってもこれまた桁外れで分かるはずもなく・・・・!

 

某国が咳をすると某国は風邪をひく!?ということは一体。?

 

前からも拙ブログで紹介した通り大変なことが突然にやってきて!

「聞いてないよ」ではあまりにも残念なので今度は、頭の隅でなく

頭の中にしっかりと記憶しておきたいと思います。

 

空いている土地が少しでもあれば畑をし、食べる為に野菜を作って

いこう!そして買えなくなっても保存できるように発酵食品にして

蓄えるように!

 

先日、人生の大先輩が戦後の昭和21年頃の話をしてくださいました。食べるものがなく本当に大変な思いで生活をしたと・・・!

僕などは非常に忘れっぽいので今回の話題をリハーサルとして記憶

しておこうと思う次第です。

 

 


きょうは10月8日です。

きょうは10月8日です。のタイトルは何っ?って

訊かれそうですね!はい、ドルが新しいものになり

ます。アメロではなく100ドルの新紙幣です。

 

某国で以前から予定されて今!なのです。タイミング

が良いというか?悪いというか?両党で混乱している

中で厳しい決断を下すのかどうか?

 

今は黙って直視し、あとはもう自己判断と自己防衛!

たくさん食べるひとはしっかりと対処しておくことが

賢明かもしれません!

 

台風24号の目もバラケてきていて少し弱くなるよう

な気配です。畑の葉物もしっかりと根を張るように!

我々人間も、この辺は頑張りどころです!

 

経済状況が大きく変化する!という事があるかもしれ

ませんし、また、ないかもしれません!?然~しっ!

ある日突然に変化が起こり「えっ聞いてないよ!?」

 

ひと任せばかりにしていると判断がつくはずもなく!

右往左往するばかり。家族を守るために情報を吟味し

一方的なものに流されず判断をくだせるように!と。

 

自分自身に言い聞かせ!

こうして書いている次第です。