index柴田接骨院 | TEL 0763-32-4331
とれたてBlog
Profile
わたくし院長が日々感じたことを、
気まぐれに書いていきます。
Category
クラシックカー
(62)
クルミ健康法
(6)
その他
(430)
つげ櫛療法
(50)
七(なな)のブログ
(348)
三導療法
(287)
免疫力を高める方法
(87)
思い込み
(195)
日本人らしく
(429)
月の満ち欠け
(100)
柔道整復術の整復法
(136)
無農薬無肥料栽培
(77)
痛みを対処する
(156)
癒されま~す
(256)
肝腎要罨法療法
(16)
薬食同源
(340)
読書のすすめ
(29)
銀杏療法
(13)
閑話
(242)
鶴のたとえ
(5)
Entry
良かったですね。
転倒予防!
最近多い「ぎっくり腰」
暑い日が続きますね!
背中の激痛
Calender
2025年11月
月
火
水
木
金
土
日
« 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
初めての方へ
保険診療
自由診療
三導療法
当院のご紹介
柴田接骨院 〒939-1346 富山県砺波市狐島181 TEL0763-32-4331
お気軽にお問い合わせください。 TEL 0763-32-4331
とれたてBlog
TOP
>
とれたてblog
> 背中の激痛
地下水の温度が!?
最近!患者さんとの会話の中で「地下水(井戸水)の温度が去年より温かいのでは?」という意見で一致しています。我が家では、地下水を利用しています!水質検査も行い非常に適した良い結果が出ていて安心安全にて使用しています。お隣りの市の患者さんが「最近!大量に地下水を出しても冷たく感じないんですけど、こちらはどうですか?」と。
そういえば近頃、水が冷たいと思わないなあ!?そういえば1時間以上も流しっぱなしにしても冷たくならないよなあ・・・。
地下水は、冬は温かく夏は冷たく感ずるものだと子どもの頃から理解していましたが、どうしたんだろう、一体何故なんだろう!?
地球内部の大きな変化なのかどうかは分かりませんが、最近の気になるところを書いてみた次第です。
2019.07.11 |
RSS 2.0
|
コメント
|
トラックバック
|
このページの上へ▲
comment
名前
メールアドレス (非公開)
ウェブサイト
Δ