とれたてblog

TOP > とれたてblog

生きものに優しい対策

無農薬菜園にモグラが我が物顔で活動するのを防ぐために植え付けしたムスカリです。スイセンも同じ理由でたくさん増えてきています。

 

それもこれもみな!患者さんが持って来てくださったものなのです!本当にありがとうございます。その甲斐あって、少しづつではありますが、モグラの活動も静まっているようです。^^

 

化学薬品ではなく!自然に調和した対策がドンドン!発信され、ひとはもちろん!ほかの生きものにも優しい生き方が広がればとこころから思います。


モコ姉ちゃん

かわいいでしょ!このふたりは、しま模様が弟の陸ちゃんで、横で『早くしなさい』と、脇を叩いているのが姉のモコちゃんなのです。

 

仲の良いふたりはいつも一緒!モコ姉ちゃんは陸ちゃんが大好きで、いつも世話焼きをしています。見ているだけで、癒されます。「ありがとう」^^/


はい到着で~す!!

友人の愛犬モコに運転をお願いして買い物に行きました!何~んてことはありません。だけどカワイイモコショットです!^^

 

友人の運転するところをいつも見ているので、様になっているのがさすがです。モコちゃんがとてもかわいくて、我が家に七ちゃんを迎えました。きっかけとなってくれたモコちゃんに、そして友人夫婦に感謝しています。

 

「本当にいつもありがとう。今度は七と一緒に遊びに行くから待っててね~っ」^^/


柴(シバ)

柴犬の子です!決して柴田の犬ではありません。^^秋田犬や紀州犬などのように地域に根ざして広がった犬たちとは違って、日本中の約80%を占める柴犬なのです。

 

柴(シバ)の名は、芝藪を巧みにくぐり抜け、猟を助けることから。赤褐色の毛色が枯れ柴の色に似ているから。小さなものを表す古語の「柴」から名付けられた。という3説があります。柴田の犬などでは決してないようです。^^/

 

今では、豆柴が人気です!大きくても小さくても、本当にかわいい犬種ですね!本当に癒されまあす。^^


ふりかけ

『何か?えっ?な~に?』うしろには何故かティッシュの山が・・・。帰ってきたお父さんが大きな目で僕を見つめているけど『僕はお留守番してただけで悪いことなんかしてないし!何か問題ある?』といった目で見つめ返しています。^^

 

犬はどの子も楽しいことが大好きで、僕たち人間の考える悪いことなど微塵も!いやこれっぽっちも考えていません。とにかく楽しいことを見つけて思いっきり遊びます。この行動力には、人間としても脱帽ですね。いつも声をかけていると言葉を理解し、目を見て意思の疎通がスムーズに取れるようになります。七ちゃんと共に暮らして、そのことが分かりました。

 

僕たち人間も楽しいことは大好きなのに、支配する側に立ってしまい、上から目線で威圧感をたっぷりとふりかける始末です。(笑)

 

この子を見て色々と気づかされました。『何か?』とこの子に言われたような気がして「何だとぉ~っ!もっと面白いこと知ってるぞ

ぉ~っ」って抱っこして振り回してやりたくなっちゃいましたあ。

 

ペットとしてではなく!一緒に暮らす家族として・・・。

叩かない。怒らない。楽しく。愛情をかけて。^^


誰のおもちゃなの?

『モコのおもちゃだあ』「ちがうよ僕のおもちゃだあ」多分!取り合いになります。だけどきっと仲良く遊んで、ふたりのおもちゃになったのだろうと思います。良かったね!^^/


トリミングしたよ~

友人の愛犬モコちゃん!七ちゃんに『トリミングしたよ~』って写真がやってきました。かわいい仕上がりに得意顔のモコちゃんなのです。

 

相変わらずピカピカにワックスかけてるな!僕も負けずにって思っていましたが、七が滑ってしまうのでワックスがけは中止しています。

 

モコちゃん!また行ったら、七と遊んでやってね~。

約束だよ~っ!^^/


笑顔は格別な宝もの

ひとのこころを癒すものは、やっぱり『笑顔』ですね。老若男女すべての笑顔は、癒しとやさしい気持ちに引き込まれ、あったか~いんです。

 

でもやはり!赤ちゃんや、おさない子どもの笑顔は正に格別の宝ものだと思います。この満面の笑みから感じる波動は半端ないものです。

 

どんなときも笑顔で迎えられると!つらいことがあってもその笑顔に救われると思います。僕たちも忘れてはならない!と、この笑顔を見て、やさしい気持ちで、あらためてそう思うのでした。^^

 

ありがとう。


久しぶりぃ~チャロ君!

僕の友犬だったチャロ君です!もう天国に行っているのですが、久々に登場してもらいました。これは16歳後半の頃だったと思います!しかし、16歳とは思えないほど!若さを持ち続けていました。

 

七ちゃんと違って、大きくてたくましい男の子でした。とにかく!僕とたくさん遊びたくさん食べ、よく眠るチャロ君でした。

 

色んなことが思い出されるのですが、そのことすべてが七ちゃんに生かされています。七ちゃんにとっては、お兄ちゃん的存在なのです。「ひさしぶりぃ~チャロ君!本当にありがとう」^^/


ありがとう!

可愛いワンショットです!ホントに同じような恰好をしています。自分が赤ちゃんの面倒を見ているんだ。

って思ってるんだと思います。^^

 

それも本当に愛情たっぷりの優しい目で。見ているこちらまで目尻が下がり口角が上がってきます。多分!今、お母さんが何か言っておられるところだと思います。そして、ふたりともお母さんに集中しています。^^

 

何故か!このふたりには癒されています。

ありがとう!またね。