富山県南砺市「ぎんなんの里」産のぎんなんです。このぎんなん!『頻尿や尿もれなどのお悩みに最適なんです』以前からお伝えしているように、お薬で効果がない場合でも「ぎんなん」を食べて、その効果にたくさんの方々に笑顔になって頂いてます。このことは体験をして初めて分かることであり、付け加えや誇大な表現など一切ありません。僕たちは体験こそが、自信を持ってお伝えできると信じています。富山県では「ぎんなんを3つ以上食べると鼻血が出る」「のぼせる」「中毒になる」など!お耳にしたことがあるかもしれません。今は殻をペンチなどの器具を使ったり、紙製の袋に入れて「チン」などの方法で、直接!歯で殻を破ることはありません。直接!口にすると殻に「ギンコール酸」が含まれているので、アレルギー反応を引き起こす原因になると考えます。僕の場合は10~15個で充分!効果を感じています。人によっては違いがありますので、1~3個から可能の範囲内で行なってみてください。夜尿症のお子さまも同様ですが1~3個で充分効果が現れると思います。妊娠中の方には安全性が確かめられていないので控えたほうがいいでしょう。頻尿・尿もれ・おねしょ・など、おしっこのお悩みのある方は是非!行なってみてください。行なってみてよろしければ、ほかにお困りの方がありましたら是非!お伝え願います。僕たちは良い情報は決してひとり占めにせず、ドンドン発信して多くの方々と共有することを目的としています。

ぎんなんの里(富山県南砺市福光町)でとれたぎんなんを道の駅福光で購入しました。少し小粒ですが、たっぷりと真空パックに入って、南砺!いや、何と500円なのです!2パック購入してきました。ここ、富山県南砺市福光は蓮如上人がぎんなんを植栽され、現在に至っています。このぎんなんは頻尿や尿もれ、おねしょにとっては凄い効果を発揮します。夜間頻尿でお困りの方が10個を食され、5回起きていた頻尿が、食した初日に2回だったことに驚かれ、早速!連絡を頂きました。