
昨日のスイセンは、さり気なく咲いて我々に「キレイだなあ」と春を感じさせてくれます。その他にもスイセンは『土竜(モグラ)対策』にも大きく貢献してくれていて、田畑を守ってくれているのです。田んぼの畦に土竜が入りますと長い穴が掘り進まれ、田んぼに水を張ろうとしても水が流れ出てしまい、稲作にそのまま被害を被ることになりかねません。畑では作物の根が張っているところを掘り進まれますと立ち枯れしてしまい、その穴を今度はネズミが入り込み根菜に被害が及んでしまうのです。ですからスイセンや写真のムスカリなどを植えて『土竜対策』としているという訳です。彼らにすれば有害なものに相当する植物なのです!でも、本当にさり気なくキレイな色合いが我々を笑顔にし、そしてもの凄く役に立ってくれているのです。さり気なく存在して役に立つ何て、やっぱりステキなことだと、僕もかくありたいと僭越ながら思っています。^^



柴田接骨院では、院内BGMとして天使の声!二宮愛さんの洋楽、邦楽のカバー曲が、静かにそして、さり気なく流れています。カーペンターズやビートルズにベッド・ミドラーetc.とても懐かしい名曲!中島みゆきさん、サザンオールスターズ、玉置浩二さんをはじめとした名曲が、天使の声でカバーされています。70代から20代の方々にも幅広く「きれいな声ですね!どなたが歌っているんですか?」とお尋ねになります。また「中島みゆきさんの糸を聞いて涙が溢れてきました」や「僕たちの年代はビートルズでした」「カーペンターズは歌詞も良く、カレンさんの声がきれいで嵌りました。でもこの声はこころに沁みます」など多くのみなさんが二宮愛さんの天使の声に感動されています。是非、二宮愛さんの天使の声に出会ってみてください。そして、いつもご覧くださりありがとうございます。
2月3日の節分で炒り豆をたくさん撒きました。玄関から放った炒り豆は駐車場にたくさんばらまかれた状態となったことは言うまでもありません。もちろん!夜でしたから、片づけはせずに就寝しました。毎年同じように、片づけは全くしたことがありません。我が家では、いつもやって来るカラス君たちに全面的にあと片づけを任せています。もう本当に馴れていて、僕が近づいてもすぐには逃げません!2メートルまで近づくと離れていく感じでしょうか。そんな感じでお付き合いをさせてもらっているカラス君一家にキレイにあと片づけをしてもらっている柴田家なのでありました。「本当にいつもありがとう。またよろしくお願いしま~す!」^^/
これは大分前に撮ったものですが、リーゼントの男がいびきをかいて寝ているように見えて大笑いした記憶があります。本当に空って面白い天の芸術作品を創り、我々を楽しませてくれます。明日からは雪の予報ですので、鉛色の空になりますが、黒い雲が稲光を放って、そして植物たちに栄養成分(燐)を与え、それをまた我々人間や様々な動物たち、魚たちや鳥たち、昆虫など全ての生き物に力を与えてくれます。本当にこの地球上の出来事を考えるとき!スケールの大きさに只々驚くばかりです!!


