とれたてBlog

TOP > とれたてblog > 育ってます

ー教育勅語ー

昨日、お寺の前住職が妻に教育勅語謄本を無言で手渡されました。僕が最近、日本がどこかおかしい!教育なのか?にんげんなのか?という、問いかけをしたからだろう。と以心伝心!

 

前住職の優しさに感銘を受けました。そして直接言われてはいませんが僕の問いかけに対して教育勅語のなかにその答えとこれからどうしたらいいのか考えなさい。と言われているように思いました。

 

今の時代に?と、思われる方は、一度!頭の中を真白にしてお読み頂きたいです)原文は読み易くはないので、現代文に訳したものを転載致します。

 

(転載開始)

 

           教育勅語-

        おしえのみことのり

 

朕が思うに、我がご先祖の御方々がこの国をお開き遊ばしたことは広き遠い事で、よい行をおたてになったことは深く厚いことである。我が臣民等がどこまでも忠義とどこまでも孝行をなし、国中の人々が心を一つにして世々忠孝のよい行をしとげたのは、これぞ我が国柄のりっぱなところで、おしえのおおもともやはり実にこの忠孝の二つにある。汝臣民よ、父母に孝行をなし、兄弟はなかよく、夫婦はむつまじく、朋友は信義を以って交わり、つつしみひかえめにして身をたもち、広う世人を愛し、学問をつとめ、わざを習い、そして知識とはたらきをすすめ、立派な人物となり、尚すすんで

多くの人の利益を広め、世の為になる仕事を起こし、いつも憲法を尊び国の法にしたがい、もし大事変が起こったならば義と勇を以って君と国になし、そして天地と共にきわまりのない皇室の盛運をたすけよ。このようにするのは、只朕に対して忠義な良い臣民であるばかりでなく、また一方では汝の先祖がのこしておいたよいしきたりをあらわすことが十分にできよう。この忠孝の道は、実に我が御先祖の御方々がのこされたおしえで、皇祖皇宗の子孫と臣民がともにしたがい守るべき道で、この道はいつの世にでもあやまりなく、

之をどこの国で行いてもまちがいはない、朕は汝臣民とともに、謹み守ってみな其のよい行を同一にしとげたいと思う。

 

   明治二十三年十月三十日

     御名   御璽                                                                                                      (転載終了)

 

戦後より日本人にとって大切な事をスッポリと引き抜かれたような感じがしているのは僕だけだろうか?教育勅語のおしえの中に、今の日本人を!国を大きく変える根本がある!と、強く思います。

 

もう一度、昔の記憶に立ち戻る勇気を持ち!自分が、自分がでなく控えめに、然し、つよい信念を持ち!日本人らしく生きていきたい!です。

 

もう一度。

ー教育勅語ー!

前住職、本当にありがとうございました。

 

 

              

 

 

comment