とれたてBlog

TOP > とれたてblog > どっか行こ!

おねしょ!も対処できるの?

先日お昼ね・・いや、寝不足から椅子にもたれたままうたた寝をして寝違えをされたお母さんが、こうなったひとつの原因は、お子さんのおねしょ!である事をおっしゃていた。

 

よ~し!おせっかいな私はお母さんの首の痛みと、お子さんのおねしょの両方を対処してしまいましょう。という事でイザいくよ!

 

然し、お断りをしておきます。おねしょは、接骨院の治療外でありお母さんがお子さんに、寄り添いお母さんが行なって予防し、無くしていく方法をお伝えしたまでの事です。

 

ほんとに簡単な方法なので、覚えた方は困っておられる方に伝えてあげてください。皆さんと共有出来ればうれしいです。

 ただそれだけです!

 

首の痛みは、以前に拙ブログにてお知らせしてありますのでそちらで対処願います!

 

 

  おねしょを対処する!                 (つまようじを一本用意してください。尖端でなく頭の丸いところを使用します!) 

1.お子さんの就寝前に頭を撫ぜて 「お母さんのおまじない~!開始ッ!」と言って始めましょう!

(楽しく!安心出来る様に!「おねしょは駄目」は禁句ですよ!お願いしま~す。)

2.お子さんのかわいい手のひらを見てください!

3.小指に視線を移動します!

4.かわいい横線のしわが二本ありますね!(ソコが対処点です。重要ですよ!)

5.先ず!指先に近いしわの真ん中に、つまようじの頭の部分を当て軽くチョンと押します!(優しく)

6.次に!二本目のしわの真ん中に、5.の要領でお願いします!(かわいい指なのでほんとに優しく)

7.優しくおでこにキスをして終了です!

 

これを左右毎日楽しんで、続けてみましょう!

結果は早くに現れてきます。おまじないという言葉を使いましたが、これは例としたものですので自由にお好きな言葉を使ってください。

 

あと付け加えるならば、ぎんなんを食べるとおしっこの回数は減りますので、お子さんのおねしょや、お父さま、お母さまのお役に立つものと思います。季節にもよりますがお試しください!

 

では、どちらもお大事に!

 

comment