とれたてblog

TOP > とれたてblog

タマネギ君って凄い!

完全無農薬菜園で採れたタマネギ君です。雨が続きましたので水分をたくさん吸収していて、ずっしり感があります。白タマネギは、薄くスライスして味噌と合わせます。赤タマネギは味噌ではなく、塩と合わせてサラダ感覚で頂きます。カレーや煮物に何でも美味しくしてくれる万能野菜!そうめんのつゆにも最適で出汁と甘みがが一役も二役もかってくれます。「最近よく眠れない」「寝つきがわるい」とお困りの方には、スライスしたタマネギ君を数枚小皿にのせて、寝室に置いて頂きますと、硫化アリルとグルコキニンの香りが、心地よく睡眠を誘います。タマネギ君の効果効能は、たあ~っくさんあって血液をサラサラにするように「動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中」また「高脂血症・高血圧・糖尿病の血糖値改善」それに「殺菌作用・解毒作用・抗炎症作用・抗酸化作用」他にも「肝機能強化・気管支喘息発作・骨粗鬆症・視力回復・老化防止」まだまだありますが、本当に凄いタマネギ君なのです!!『タマネギ君!これからもよろしくお願いします。感謝です!』^^/


ニラの効能効果

砺波産アルギットニラです。生産者の方にたくさん頂きました。約1時間半をかけ、選別作業をしてこの状態になったものです。お店で販売されるまで『時間と労力が必要である』ことを知ることができました。感謝です!さて、今回はニラの効果効能をお伝えしたいと思います。

 

ニラは中国原産で、日本では平安時代から栽培していたと記録されています。旬は春先から初夏にかけて、正に今が旬の野菜なのです。緑黄色野菜に分類されるニラはビタミンがとても多く含まれていて、ミネラルや食物繊維もバランスよく含まれています。β-カロテンは緑黄色野菜のなかでもトップクラスの含有量!β-カロテンは体内でビタミンAに変換され、目を乾燥から守り視力を調整します。ビタミンEも多く、これは強い抗酸化作用があり、老化防止やシミを防ぎます。ビタミンB1も多く、疲労回復に効果があります。ニラ独特の匂い成分アリシンは強い殺菌作用があり、暑い季節には重要です。ビタミンⅭは、ストレスや風邪などに対する抵抗力を高め、美肌効果があります。カルシウムは、骨や歯の大切な成分となり、食物繊維も多く、整腸作用があり便通を良くします。葉酸も多いので妊婦の方や妊娠を望まれている女性におススメしたいニラなのです。

 

僕は「ニラ卵」が好きですが「ニラ醬油漬け」に嵌っています。ニラをみじん切りにして、蓋つきの容器に入れます。こめ油(お好みの油でどうぞ)を一まわし入れ、そして醤油をやや多めに入れて混ぜ込み一晩寝かせて完成です。ごはんにのせて、冷奴や焼肉のたれとしてどうぞ。美味しいですよ!


ウワバミソウっていうんだ⁉

この前に頂いた「カタハ」が美味しくて、また食べたいと思い手に入れました。塩昆布と合わせると、ごはんがとても進んでしまうんです。この「カタハ」の本当の名前は「ウワバミソウ」ウワバミ(大蛇)が居そうな場所に生えている草という意味から名付けられたそうです。イラクサ科ウワバミソウ属で「ウワバミソウ」地域によって呼び名が「ミズナ・ミズ・ヨシナ・カタハ・タキナ」など様々です。栄養成分として、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンⅭやミネラル分が多く含まれていて、風邪の予防・がん予防・抗酸化作用・解毒作用があり、下痢止め・浮腫み・腎機能を高め、黄疸や水腫に効果があります。茎や葉をすり潰して湿布すると皮膚の保護作用があり、切り傷や擦り傷、虫刺されにも効果を発揮して早期治癒に役立ちます。富山では「カタハ・ヨシナ」と呼んでいますが、本当に美味しいので是非ともお召し上がりください。僕はこの歯応えが、とっても大好きです!もちろん!お酒にも合いますよ。^^/


天の恵みを待っています

我が家のタマネギ畑です。立派に育ってくれているので来月の収穫が楽しみです。今日は午後から雨が降る予報でしたので、早朝5:00から畑に出て、ナス・キュウリ・トマト・ズッキーニ・スイカ・アマウリ・ピーマン・トウモロコシの苗を植えました。小矢部園芸高校で苗の販売会が4月27日にあり、ОBの方に持って来て頂いたナスとキュウリにトマトの苗です。「本当に感謝です」その方に『5月10日過ぎに植え付けをしたらいいですよ』と教えて頂いたので、それまでに他の苗も購入し、今日!植え付けました。我が家では、農薬や除草剤などの化学物質を使わない完全無農薬にこだわっています。安心安全な野菜を育てることは「丈夫なからだづくり」であると考えています。植え付けが終わった今!天の恵みである雨を待っているところです。ありがとうございます。^^/


こだわりたいこと

僕の記憶のなかには、畑で汗を流す方々の姿が鮮明に残っています。去年に収穫した野菜たちの「種」を保存しておき、播種して大事に育てるのです。ご近所さんのおばあちゃんが、10代で嫁入りされたときに親さまから頂いた豆の種を最近まで、毎年大切にしておられました。「食べてみて」と頂いた豆は、今のえんどう豆よりも香りが強く、そして味が濃いものでした。品種改良されていない!明治以前の、そのままの豆だったのです。お店に立ち寄ると、見事に育った野菜の写真付き袋に種が入って販売されています。裏を確認すると日本ではなくイタリア・デンマーク・中国・韓国など!日本産の種は見つからないくらいなので驚いていると『F1』と明記された種がたくさん販売されています。見事によく育ち、大きさも均等で見た目もすばらしい野菜に成長!もちろん種も取れます。しかし、実験された方にお聞きすると「種は取れました!翌年に播種して育て、食べてみると、まずくて全く違うものでした」と。僕は、今からでも日本の野菜の種を守るためにも保存しておこうと思います。「完全無農薬と日本の種」に只管こだわっていこうと思います。よろしければご一緒しませんか?^^/


黄砂は天からの恵み

畑や田圃の畦などに「土竜対策」として植えられるスイセンです。毎年、黄色や白の花がステキに咲き誇ります。ムスカリの紫色もきれいで、いい仕事をしてくれています。今日!日本列島に2022年最強の黄砂が飛来する可能性があります。予測では昼ごろから中部や関西に影響がありそうなので、洗濯物は外に出さないほうが良さそうです。でも黄砂は大事なものなのでお伝えすると、黄砂は海に広範囲にわたって降下しますと栄養分を求めてプランクトンがたくさん集まります。それを小魚が捕食し、その小魚をまた大きなものが捕食していきます。ドンドン魚たちが育つ環境となり、そして我々の「食」も充実してきます。また!田畑や土壌に降下しますとリンなどの成分が増え、稲はもちろん!樹木や野菜たちを育て鳥や虫ばかりでなく、我々人間や動物たちにも「食」を通して健康なからだをつくってくれるのです。正に「天からの恵み」なのです。今日は黄砂を「天からの恵み」として、ありがたく頂きたいと思います。


旬の筍も凄い!

旬の筍(たけのこ)を頂きました。しっかりとアクを取り、煮物や筍ごはん!味噌に漬けてお漬物にして楽しみたいと思います。春の旬は、芽吹きの成長源をそのまま頂くということですから、即効性があるものです。例えば、筍に含まれているアスパラギン酸はアミノ酸のひとつで、競技をするにエネルギー源として即効性があり、スポーツ飲料には欠かせないものとなっています。チロシンもアミノ酸のひとつ。アドレナリンやノルアドレナリン、そしてドーパミンなどの神経伝達物質や皮膚、髪の毛の色素メラニンの原料となります。積極的に摂ることで、やる気や集中力を高めます。パントテン酸は、水溶性ビタミンのひとつで、糖質・脂質・タンパク質などの代謝とエネルギーの生成に関わり、パントテン酸が不足すると成長障害や神経の異常、全身の疲れなどの症状が現れます。筍に多く含まれる不溶性食物繊維セルロースは、整腸作用があり、便秘を予防します。グルタミン酸は旨味成分で、疲労回復や認知症を予防します。亜鉛は糖尿病に良く、インスリンは亜鉛のおかげで安定して働きます。そして味覚・視覚・嗅覚を正常にして、アレルギーを抑制し、皮膚をまもり、妊娠を維持し成長を促します。また怪我や火傷の回復促進し脱毛を防ぎ、精力を増強、男性の前立腺障害を防ぎます。そのほかカリウム・ビタミンC・マンガン・葉酸などを含みます。これはもう春の芽吹きを美味しく、そして有難く頂きたいものですね。僕は筍の下の部分の味噌漬けが楽しみで~す。^^/


行者ニンニクの凄さ

行者ニンニクです。修験道の行者さんが口にすると、疲れが吹き飛んで何里も山を駆けることができると言われています!一体、何なんでしょうか!?この行者ニンニクって?今から30年ほど前に利賀村から来られた患者さんに『行者ニンニクの醬油漬け』を頂いたのですが、これまた凄く美味しくてビックリ!!ごはんに良し、お酒に良し、お肉と炒めて良し、癌や病気を吹き飛ばす食材だと知りました。これはもう含まれている成分を知りたくなりますよね!それでは始めます。「行者ニンニク」には、アリシンが多く含まれています。ビタミンB1の吸収を助け疲労回復!滋養強壮に効果を発揮します。さらにスコルジニン!これも疲労回復と新陳代謝を促進します。アリシンは免疫力を高め、癌を予防し、血行を促進し、血圧を安定させ、冷え症や動脈硬化に血栓も予防します。凄いのは強い殺菌効果です!結核菌・ブドウ球菌・赤痢菌・チフス菌など広範囲の菌に対して抗生物質としての働きがあるのです!(驚)また、βカロテンも同様に癌を予防し、免疫力を高め、髪の毛や視力回復、粘膜や皮膚を保護。そして喉や肺など呼吸器系を守ります。ビタミンKは骨を丈夫にしてくれます。これはもう今の世の中にとって、一番求められるものなのかもしれません!!

 

それでは、我が家の「行者ニンニクの醬油漬け」を紹介します。先ずは、きれいに洗ってから葉の下のはかま(赤い部分)を取って、一つまみの塩(食塩ではなく産地の分かる塩で)を入れた熱湯に入れてすぐに取り出し、冷水に入れて冷まします。水気をしっかりと取り、3等分か4等分の長さに切ります。保存容器または、保存袋に入れて醤油が浸るくらいに入れ、冷蔵庫で寝かせます。漬け込み1日から美味しく頂けます。先にもお伝えしましたが、ごはんに良し、お酒に良し、お豆腐にその醤油をかけてもよろしいですよ。とにかく『菌に強く癌を予防!血栓に効果!そして免疫強化!』やっぱり!今の世の中に一番必要だと僕は思います。^^/


私と苺

ご近所のガイアとなみさんのイチゴです。甘くておいしい紅ほっぺはいくつでも食べられるんです。僕はいつも大甘の先っぽを七ちゃんに取られていて余り食べていません!(笑)イチゴはビタミンCが多く含まれていて、風邪など引かない強いからだをつくり、葉酸もありますので、妊娠を希望されている方や妊娠中の方は是非とも頂いてほしいものです。いい香りが部屋中に広がってもう最高の気分になれますよ!完熟イチゴの「ガイアとなみさん」の『私と苺』をまた買いに行きま~す。^^/


大玉白菜の種が入りました

白菜の芯から育てて菜花となり、花が咲いて受粉をしてから写真のように種が入りました。本当に不思議なもので『生きている!』って実感しました。この白菜は大玉で非常に美味しかったので、是非!種を採って毎年たくさん育てたいと思ったのです。我が家は完全無農薬菜園なので、除草剤や化学物質は一切使用せずに野菜を育て「人」に「良」いと示されている『食』を大切にしたいと考えています今年はもっともっと完全無農薬菜園を充実させ、種の採取できる野菜を育て、そして広げていきたいと僭越ながら考えている次第です。これこそ「医食同源・薬食同源・免疫力アップ」につながるのだと思います。^^