とれたてblog

TOP > とれたてblog

かっこいい!

先日、焼岳登山へと向かった友人から迫力ある写真が送られてきました。傾斜もありなかなか困難を極めそうな気配がありありの感じじゃないですか!?高所恐怖症な僕は、足が竦みそうです。^^

 

だけどこの写真を見て、挑戦する友人を凄くかっこいい!すてきだな~って思います。いや、かっこよ過ぎでしょ!然し、友人は逞しい男性でもなく正に日本的な女性なんです。そこが、妻と二人で「かっこいい」と言わしめる所以なのです。

 

よおし!僕も今からかっこよく草刈りにいくぞ~っ!と、ひとりで息をまくのでした。(かっこわる~)^^

 

行ってきま~す。


きゅうりのよごし!(郷土料理?)

富山県砺波市の郷土料理のひとつに『よごし』が、あります。代表的な食材としては、大根葉が一番かな?と思います。^^

 

我が家では昨年から、大きくなり過ぎたきゅうりを使って『きゅうりのよごし』を作ってみた処!これがまた美味しくて大ヒット!あまりにも美味しかったので、患者さんにお伝えした処「子供がたくさんご飯を食べてくれました」とか「丼にしたら2杯も食べてくれたんですよ~」という声が。^^

 

今年もその時機到来!とばかりに、美味しいものは独り占めにせずお伝えして皆さんで共有しようと、またまた勝手に思っています。

 

(きゅうりのよごしの作り方)

✩ 用意するもの   大きいきゅうり2.3本

             油揚げ  適宜

            砂糖 塩 味噌 油

               フライパン

★ 1. きゅうりを千切りスライサーにかけて千切りにします。

       (包丁で細かく切ってもよいです)

  2. 千切りにしたきゅうりを2.3cmくらいに切ります。

  3. 軽く塩をふって揉み、馴染ませます。

  4. 油揚げを細かく切っておきます。

  5. フライパンに小さじ一杯の油をひき油揚げを炒めます。

  6. きゅうりを固く絞って水を切りフライパンに入れます。

  7. 油揚げと混ぜながら、ひたすら炒めていきます。

  8. 水分量が減ってきましたら味噌を入れて味付けをします。

  9. 味付けはお好みでお願いして完成です。

  (出来たての熱々も美味しいですが、一晩置くと激ウマに!)

 

我が家では大量に作り、冷蔵庫で冷やして2日で食べ切るようにしています。熱々のご飯に!そしてお父さんの晩酌のおともに最適と思います。何故かって?それは僕がそうだからです!^^

 

「きゅうりが大きくなり過ぎて餡かけの他に何かないかしら」と言われる奥様には是非!おススメの一品です。お試しください。

 

 


魅惑の世界へ!

さあ、飛び立とう魅惑の世界へ!と言いたい処なのですが、なかなかに現実はそう甘くはありません。^^

 

自分自身は今!ここにいるのに行ったような?何とも不思議と引き込まれるような。何故かこころがホッ!とするような。そんな素敵な大人のブログを縁あって知り、一読者から妻と共に大ファンになってしまいました。

 

管理人は、グラフィックデザイナーでいらっしゃるので、その一瞬の美しさといい文章といい!とにかく素敵なんです。今回のアップはNHK大河で脚光を浴びている岐阜と名古屋でしたが、僕たち夫婦もぶらりと行った気持ちになってしまいました。^^

 

左上の写真のように飛行機で魅惑の世界へ旅立つもよし、素敵な大人のブログに乗って素敵な世界!こころがホッとする世界へ旅立ってみませんか。よろしければ僕たち夫婦がご案内させて頂きます。

 

搭乗口はこちらです。誘惑マダン

http://scruming.jp/

 

 

 


おいしいますの寿し発見!

ぼくは富山県人として『ますの寿し』は大好物で、小さい頃から口にしています。(元駅弁日本一です)

 

Guestを迎えた我が家で共に食したますの寿しが左の写真です。今までのものは丸い形でしたが、今回はまったく違う四角!です。ますの寿しは丸いものだという思い込みを吹き飛ばすこのインパクト!「異端医師の独り言」のリー先生以来のインパクト!(これは僕的にって感じです)^^

 

形も四角だから食べやすく、折れたりしませんから汚すことなく取り分けられますし、しっかりと笹の葉に乗っています。(きれい)

 

味も良く、鱒の脂ものっていて臭みもなくおいしい!共に食したGuestも「おいしい」って言ってくれました。求めた僕も低い鼻が少し高くなったような気がして・・・。(笑)

 

僕の鼻を高くしてくれた一品は『平ら寿し本舗のますの寿し』です。僕は、平ら寿し本舗さんの回し者ではありません。(笑)おいしいと感じたものや良い情報は独り占めにせず、ドンドン発信して共有する。これが柴田接骨院の僕たちの信念なのです。

 

それでは、おいしい『ますの寿し』以下、紹介致します。

 

        平ら寿し本舗

      〒939-1333

   富山県砺波市苗加4752番地1

  ℡0763-34-5556 f0763-34-5557

 営業時間 9:00~17:00 年中無休

平ら寿し本舗で検索!素敵なホームページですよ。^^

 

追伸 四角い『ますの寿し』おいしかったです!

    (合掌) ごちそうさまでした。

 

 

 


本日午後より休診です。

本日は午後より休診して、Guestと世界遺産へと向かう予定です。^^

 

『色々と富山の良い所にお連れしたい』という強い思いはあるにしても、日が限られているのですべてを網羅する事叶わず!であり、ちょっぴり残念な気分です。

 

それでは行ってきます。(礼)


明日は午後休診です。

明日19日(木)は午後から休診です。

我が家にGuestを迎える為にお休みさせて頂きます。

 

僕たち夫婦にとっては、かけがえのない大切なGuestであり、明日を前に文化祭を前日にした小学生みたいな気持ちでいます。^^久しぶりの再会!久しぶりの来県ですので富山湾のキトキトな味覚てんこ盛りと、旨い美酒を堪能してもらいたいと思っています。

 

出会い!再会!本当にこころから感謝です。

ありがとうございます。

 

 


鉄分不足にはこれ!

暑い日が続いていますが、部活動で走ることの多い少女や、最近の暑さのせいで疲労感が取れない奥様方にお勧めしたい事があります。

 

左の写真は、我が家のこの時期に於ける必須アイテム!鉄製のキュウリとナスです。朝にお湯を沸かしますが、これ!をヤカンに入れて沸かします。あとはもう、おいしいおいしいお漬物!を漬ける際にも一緒に入れています。

 

鉄分不足は侮れません!貧血や肌荒れ、イライラして眠れない、鬱

やなかなか取れない疲労感、息切れや爪の異常、青白い顔に赤みがかったおしっこなどなど。

 

日頃から気をつけていれば大丈夫です。鉄製のフライパンや鉄瓶でもいいですからお使い頂くだけです。

 

普段の食事をお作りになる段階から、鉄製のものに変えるだけで補えると思います。

 

一考一助になればと存じます。

 

 


富山は梅雨入りしたけれど。

僕の住む富山県では、梅雨入りした途端に晴れが続いていて、ところによっては降雨はあるものの、畑の野菜は天を仰いで恵みを待っているようです。

 

「やはり!冷たい井戸水よりは天の恵みがいいの」と畑から聞こえてきます。

 

太平洋側は、大雨で避難を余儀なくされるところもあるそうで心配ですが、何も起こらぬように祈ります。インドでは47.8℃という記録的な気温上昇であったり、以前のフィリピンの巨大台風であったり、地球規模で異常気象がみられるようになっています。

 

人間の生活が豊かになるにしたがって、大気汚染や原発問題、さまざまな環境汚染を地球自身が!何とかせねばと自浄作用を発揮していると思えてなりません。

 

我が家の畑の声のように!大自然に逆らわない生き方を、我々人間が実践していかなければ!母である地球の自浄作用は終わらないのではないだろうか。

 

と、何故か不思議と思った次第です。拝、


いのち。

5月4日に友犬チャロ君の事を記したブログの中に、老いていくのは犬であれ、ひとであれ変わりはなく、心臓の鼓動の数は等しく同じであろうと僕は思うのです。与えられた命を精一杯全うすることが、幸せな生き方なのだろう。と、チャロ君を見ていてそう思いました。(5/4友犬より引用)そう!思ったままをそのままお伝えしました。不思議なもので、迎えた良書の中に正に!同じような事が書かれていたのです。以下一部引用致します。

 

(一部引用転載開始)

生物にはそれぞれ、生まれながらの寿命があります。ゾウが六十年から七十年で、ネズミは五年くらいです。すると、ゾウは長命でネズミは短命だと思われるでしょう。けれどもそれは違います。

 

生物が一生涯に打つ心臓の鼓動の数は決まっている。という研究があります。哺乳類なら、体の大きさにかかわらず、一生に二十億回打つそうです。つまり、その限られた数を「たたた」と打てば早く終わり「たっ・・・たっ・・・たっ・・・」とゆっくり打てば長くもつということです。

 

ですからゾウの六十年とネズミの五年は、年月こそ違いますが、鼓動のスピードが違うだけで結局は同じこと、命の長さは同じだと私は思います。

(一部引用転載終了)

 

僕は何故か不思議と子供の頃から、そう思っていました。子ネコを親に見つからぬように飼い、姉に見せて仲間に引き込んで。(笑)

とうとう親を説得して、家の飼いネコにし、一緒に布団に包まって寝たときに、心臓の鼓動の早さにビックリ!?それからですね。

 

友犬チャロ君は、17年と5か月を懸命に生き抜きました。人間からすれば短く思います。然し、犬とすれば大往生ではなかったかと思うのです。それぞれにあたわったいのち。決められた日まで大切にそして感謝の念を忘れずに立派に行(生)きたいものです。(礼)


本当にありがとう。

17日午後8時5分に、僕の友犬チャロ君が天に召されました。17年と137日という日々をかけて、我々家族を癒す為に・・・。

 

皆がそれぞれに彼を思って涙しました。『彼がそこにいるだけで笑顔になれる』

そんな存在でした。

 

彼の存在の大きさというか、大切さが今になって波のように押し寄せてきます。我が家ではなく、妻の実家にいた彼がこんなにも大切な存在だったとは思いもしませんでした。

 

妻が体調を崩し実家で静養していた時などは、ひと時も傍から離れずに・・・。まるで守っているかのように静かに・・・。只、居てくれました。チャロ君!長い間守ってくれてありがとう。本当にありがとう。僕たちと過ごした時間は楽しかったかい・・・?

 

僕たちは、あなたと過ごした時間はとても楽しく、幸せだったよ!

本当にありがとう。(泣)