とれたてblog

TOP > とれたてblog

肋骨整復法

草刈り作業中に転倒され、石に左背部をぶつけられた患者さん(60代男性)が来院されました。激しい痛みがあり専門医に受診され、検査結果は肋骨骨折の診断でした。痛みが強く、思うようにからだを動かすことができません!胸部にベルトを装着され、呼吸も普段通りにはなりません!「何とかならないか」ということです。受傷後5日の経過があります。『それでは「整復」しますね』とお伝えして、左手と肘を挙げて後頭部に左手をつけて頂き「整復」を開始します。歪体となっている肋骨を正体に復していき「安定法」を施して「整復終了」!深呼吸可能!からだを横に捻っても痛みは消失しています!咳払いをするとまだ痛みがある状態ですので、前腕部を「三導療法」にて治療しますと痛みは消失しました!鎮痛剤でも消えなかった痛みが消えたことで、とても前向きになられたのではないかと拝察します。我々の行なう『整復法』の奥深さが広く周知されることがあるとすれば、様々な連携を図ることができるのではないかと僕は考えています。^^


顎関節脱臼の整復法

右顎関節脱臼の患者さん(20代女性)が来院されました。うまく伝えることができない為!紙に書いて僕に伝えてくださいました。もちろん!急なことですから予約は入っていませんが、直ぐに対応しなければなりません。治療中の患者さんにお伝えして直ぐに柔道整復術の『整復法』にて一氣に整復します。今回の場合は、口外法(手を口内に入れない)にて整復完了!顎関節脱臼は女性に多く発症します。できるだけ早く整復しないと不安がつのります。また口内法(手を口内に入れて行なう)の辛さから力が入り、整復を困難にする可能性もありますので「口外法」で『整復法』を行なうように努めています。注意して頂くことは、大きく口を開けること(リンゴなど果物を頂くこと・あくび)です!どうぞお大事に。^^


痛くて歩けない!!

小学1年生の男の子「右の脚の付け根が痛くて歩けないんです!」とお電話があり、お昼の時間にお母さんに抱っこの状態で来院されました。痛くて体重をかけることができません!そして、全く歩くことができません!脚の状態を診ても問題はありません。脊椎の異常を手に感じましたので柔道整復術の『整復法』を行ないました。不安なお顔が一氣に元氣なかわいいお顔に変わって「痛くな~あい!」と『そしたら歩いてみよっか』というと、ゆっくりゆっくりと前に進んで「痛くない!歩けるぅ!」と元氣に言ってくれました。姿勢の話しをお母さんと一緒にお伝えして治療を終えました。以前からもお伝えしているように、痛むところに異常がある訳ではないことが、とても多く脊椎が歪体となっています。それを『整復法』によって生体に復するだけの簡単な方法です。一瞬で終了しますので、とても驚かれますが、これが日本医術『整復法』なのです!どうぞお大事に。^^


足関節整復法

1週間前に畑で転倒され、左足首を捻ってしまった患者さん(50代女性)。歩行痛もあり「我慢していても治らない」と来院されました。左外側靭帯部に熱感と腫脹に疼痛があります。『整復法』にて治療することになりました。整復操作を行ない歪体を正体に復しますと、一氣に痛みが消え去りました。捻挫と判断し、冷湿布に包帯固定が一般的な治療だと思います。然し、それだけでは治療が長引くことになりかねません。『整復法』を行なうことで、回復が一氣に早まります。『お風呂も適量飲酒もOKですよ』とお伝えすると、とても嬉しそうでした。どうぞお大事に!^^

 

今日!7:57に新月となりました。低気圧の影響もあって、頭重、そして頭痛にお悩みの方もありました。大丈夫!もう少しで良くなってきます。ゆっくりと入浴して、お好きな曲でも如何でしょうか。


股関節の痛み

以前にお伝えした股関節の痛み、外転時の疼痛と運動制限は『脊椎整復法』にて一氣に解決を見ましたが『脊椎整復法』と『仙腸関節整復法』を併せて行なうことにより、股関節の可動域を広げることになり、からだの柔軟性の向上を計ることが可能となります。股関節の痛みは、必ずしも股関節や大腿部の筋肉の負傷が原因ではありません。全く違う箇所の異常(歪体)を見つけることが最重要となります。なかなか股関節の痛みは、我慢されていることが少なくはありません。柴田接骨院では「股関節に触れることなく」治療を終了いたしますので、ご安心のうえご来院頂ければと存じます。写真は下弦の月と下の雲が七ちゃんに見えたので撮ってみました。^^


脊椎整復法の重要性 2

前々回に「脊椎整復法の重要性」をお伝えしました。これは成人だけのものではなく、子どもにも有効であり、その効果は顕著です。その症例をお伝えしたいと思います。小学3年生の男の子(8歳)5日前にサッカーの試合があり、右脚にサッカーボールが当たり下肢が外転した後に右股関節の痛みが出現したということです。調べてみると下肢の筋肉の痛みではありません!脊椎をみていくと、やはり歪体となっています。一氣に『脊椎整復法』で整復操作を行ないますと!最早、痛みも外転させることも可能となっており治療を終えました。サッカー少年とお母さんの驚きと笑顔にこちらまで嬉しくなります。お子さんの場合は、姿勢や寝相も脊椎の歪体の要因だと考えています。どうぞお大事に!「頑張れぇ~!」^^/


脊椎整復法の重要性

脊椎の異常(歪体)が様々な影響を及ぼします!眩暈(めまい)、ふらつき、股関節痛(歩行困難)などに悩み、医療機関に通院してもなかなか回復しない為に精神的な苦痛を訴えられる方も少なくはありません。眩暈やふらつきから内耳や脳に異常があるのではないか!?と専門医を受診しても「異常は見当たらない」。ホッとするも回復はみられません!このような場合!柴田接骨院では『柔道整復術の整復法』を行ないます。『脊椎整復法』にて歪体を正体に復することで一氣に上記の症状を雲散霧消!とても驚かれますが、これが日本に古来から存在する医術!『整復法』なのです。一考一助になればと存じます。


お尻の痛み

最近!「お尻が痛くて、足が痺れるんです」といわれる方が増えています。やはり、草取り作業が第一の原因だと推察しています。お尻の筋肉である『梨状筋』を痛めてしまうことになり、梨状筋に浮腫みが生じますと梨状筋の下を走っている坐骨神経を圧迫し、下肢から足趾にかけて痺れを生じるものと考えられます。この症状は、柔道整復術『梨状筋整復法』にて一氣に梨状筋の痛みと足の痺れを解決します。これは正に術者である僕自身も驚くべき方法なのです!患者さんの驚きと喜びは、大きく見開いた両眼が物語ってくれます。また全く関係のないような『前腕部整復法』を行なっても『梨状筋』の痛みに大きく貢献します。鎮痛剤を用いることなく鎮痛させる『整復法』という日本古来の医術が、現代の思い込みの世界に一石を投じることになれば!と僭越ではありますが、思っている次第です。


手関節を整復する

1ヵ月程前にベッドを移動させようと持ち上げた際に右手首を痛められた患者さん(80代男性)。放っておいても治ると思われ、そのままにしておられましたが、痛みがずっとあって手をつけない状態で熱感もあります!早速『整復法』にて整復操作を行ないますと痛みと運動制限が一氣に消え去り、右手をついて体重をかけても大丈夫になっています。「こんなことなら、もっと早くに来ていれば良かった!」と大変驚かれ、そして喜んで頂きました。『お風呂にゆっくりと入ってお酒でも如何ですか』と、お伝えして治療を終えました!どうぞお大事に。^^


脚が開かない

「最近!仰向けに寝て、足を立てて(膝を曲げた状態)から膝を横に出来ないんです!脚が開かないんです」と言われる患者さん(60代女性)。深刻な状況と拝察致します。要するに股関節の痛みと制限があると判断して脊椎を『整復法』にて整復操作を行ないますと!もう完全に痛みと制限が雲散霧消しています。股関節には全く異常がなく、脊椎の歪体を正体に復するだけで即効、そして著効しますので患者さんはとても驚かれます。もう何をしても痛みも制限もありません。整復操作は、ほんの一瞬で終了します!「もっと早くに相談すれば良かった」と笑顔で仰っておられました。先人にこころから感謝します!『どうぞお大事に』。^^