とれたてblog

TOP > とれたてblog

憶念寺さまの竹取

 

今日は、砺波市いざらいDay!総出で用排水に入り、キレイに掃除を致しました。そのあと!いつもお世話になっております憶念寺さまに集合し、周りの竹取を紫藤区長のもと、行ないました。今年の大雪で、竹が折れて垂れ下がっている状態だったので良かったです。本当に皆さん!ありがとうございました。^^


ご理解とご協力への御礼

最近!午前の部、午後の部共に混み合っており、皆様のご理解とご協力に厚く御礼申し上げます。お怪我の痛みはもちろん!他の痛みや不調など、当院独自の「三導療法」「つげ櫛療法」「ごしんじょう療法」で対応しています。


雪国の残像

 

 ようやく!大雪を降らせた将軍さまがお帰りになられました。朝から、雲ひとつない青い空!雪の上にいくつもの雪の玉が・・・。風が吹いて雪玉を作り出して転がり、面白い光景を生み出します。

 

今日は、霊峰立山が美しく、光り輝いて、大きくそびえ立って見えました。こういう時は、翌日は雨が降るという富山の教えがあります。

 

これもひとつの雪国の残像なのかもしれませんね。^^


大感謝です!!

今朝!来院された患者さんが「開業された日は何曜日だったか覚えていますか?」と。僕は「昭和60年4月17日の水曜日です」と、お答えしました。たくさんの方々にお世話になり、そしてお力添えを頂いて、柴田接骨院を開業した当時のことは忘れることはありません。今でもハッキリと記憶しています。『若かったなあ~』何て独り言。^^

 

開業当日に来院された患者さんは11名で、お名前とお顔も記憶しています。あれから34年目!おかげさまで今に至っています。

 

患者さんが帰り際に「開院のチラシが出てきたんで持ってきました。差し上げます」と、思い出深い一枚の小さなチラシを手渡してくださいました。開院当時の思いと気持ちをもう一度、呼び起こすにはなくてはならない宝物であるとこころから思います。当時の熱い思いを胸に、これからも生きたいと思います。

 

本当にありがとうございます。

大感謝です!!

柴田佳一 拝、


ありがとうございます

今朝起きてビックリ!!何と積雪が1メートルを超えているではありませんか!10年ぶりだと思いますが、一晩でこの大雪なのです!横の写真は、自宅畑の県道を走る車を撮ったものです。上の部分がチョット写っていて、積雪の多さを物語っています。

 

早朝からの雪すかしは大変で、広い駐車場は融雪装置があるのですが少し詰まっていて、このような大雪になると雪に負けてしまいます。せっせとスコップ片手に汗していると「今こっちが終わったら、そっちに行ってあげるよ」と、お隣りのお父さん!^^/

 

そんなこんなで、除雪機がやって来てズババババ~ッと早いの何の!一気に雪が空中を飛び、見る見るうちにコンクリートが見えてきます。「本当にありがとうございます」何度も何度もお礼を言いました。

 

除雪がお隣のお父さんのおかげで完了したあとに、患者さんの車が駐車場に入って来られました。本当に嬉しく、そして助かった思いでした。

 

お隣のお父さん!本当にありがとうございました。

感謝です。柴田佳一 拝、


ホワイトアウト

 

 雪の降る中、出かけた時の一枚です。横殴りの雪が吹きつけています!このあとにもの凄い吹雪がやってきて一面が「ホワイトアウト」になりました。先日に来院された患者さんお二人が、ホワイトアウトで用水と田んぼに車が傾いてしまったとお聞きしました。

 

「雪道を行かれる時は、気をつけてくださいね」

ホワイトアウトを体験して、実感した次第です。


誠にありがとうございます

混み合うことがあり、1~2時間程度お待ち頂くことがございます。ご理解とご協力を誠にありがとうございます。痛みをいち早く取り去るよう『ごしんじょう療法』『三導療法』『つげ櫛療法』にて、同様に今後も努力して参ります。

 

 

 

 

 


ありがとうございました

 

 愛車シーマの前に立山連峰がそびえ立つ姿です。今年も本当にありがとうございました。とてもたくさんの方々とお会いできた年でした。明日には新年を迎え、佳き年の始まりです。みなさま!本当に一年間ありがとうございました。

 

そして、拙ブログをご覧頂き、誠にありがとうございました。

柴田接骨院 院長 柴田佳一 厚く御礼申し上げます。拝、


イルミネーション

柴田接骨院の斜め前にある若林体育館駐車場にイルミネーションが点灯し、通る方々のこころを明るく輝かせています。^^

 

昨年から始まったイルミネーションは、この地域をもっと元気に!という考えのもと『若林元気塾』という有志の会のみなさんが行われています。決して自分自身だけではなく!みんなでもっと元気な活力をここ若林からドンドン広げていこう!という気持ちが、光り輝くイルミネーションから伝わってきます。

 

有志のみなさんの高く、そして大きな意識の集合体は、ここ若林から投げられました。その波紋はドンドンドンドン広がって富山県!いや日本の各地に広がりを見せてほしい。と、僕は願っています。

 

『若林元気塾』有志のみなさん!ありがとうございます。感謝!

柴田佳一 拝、


健康入浴法

前回は「複式深呼吸のすすめ」をお伝えしましたが、今回は「健康入浴法」をお伝えし、病を寄せつけない健康なからだをつくりましょう。

 

現在のお風呂は、バスタブにお湯を溜めて入浴します。時間がない場合などはシャワーだけで済ませることが多くなっています。要するにからだを温めるのではなく、洗うことが目的となっています。清潔保持が第一だと僕も思います。それにもうひとつ!加えて行なうことで健康を引き寄せる入浴法があります!行なってみましょう。

 

上の写真をご覧ください!背中に赤い点が示されています。この部分と周辺を「ヘチマ・日本手ぬぐい・タオル・垢すり」などを使って擦ります。僕は何もつけないで行ないますが、肌の弱い方は石鹸を使ってソフトに行ないましょう。

 

おひとりでも行なえますが、パートナーやお子さんと一緒に入浴し交互に行なうのが大変によろしいかと思います。

 

赤い点の場所に「心」「魂」が、丸く納まっています!この部分を大切に磨くことで、丸く納まるものが清らかになり、からだが清浄になり、健康なからだをつくります!是非!行なってください。

 

僕が子どもの頃は浴槽に水を張って、マキに火をつけてお風呂を沸かしていました。適温まで水を差して入浴するのですが、下から熱くなり、からだが真っ赤になったものでした。出ようとすると!?「100まで数えたらな」というやさしい声が・・・。^^

 

そのあとは本当にぐっすりと眠れたものでした。この方法は『昔から自然に行なわれてきた方法』というか「事」なのです。幼児の背をやさしくそしてリズムよく叩いたり、擦ったりするだけで不調は消え去ることがあるように!この赤い点をやさしく擦りましょう。

 

一考一助になれば。

柴田佳一 拝、