とれたてblog

TOP > とれたてblog

山口県の角島大橋です

 

 友人から送られてきた一枚です!ずっと見ていたいって気持ちになります。ここは山口県下関市と豊北町角島の海士ヶ瀬戸に架かる角島大橋です。「すてきです!流石だね!ありがとう」「今度、そこに行くぞお~っ」^^/


御即位の日に龍

 

 即位礼正殿の儀が行われる10月22日AM10:00頃に柴田接骨院前の上空に出現した龍雲です!もう10秒早く見つけていれば、もっと凄かったと思います。角が生えていたのが、チョット離れていて残念。胴体も長く本当に「龍」なのです!雨の予報が晴れになったことも併せて「天の計らい」を強く感じた次第です。


電磁波放電!

昨日は「天皇即位礼正殿の儀」が行なわれました。天皇陛下が高御座から世界に宣明される正にその時を目に焼きつけました。安倍晋三首相の万歳と共に家族で万歳を三唱し、テレビを見終えました。「東京は雨!富山も朝からずっと雨!」の予報が何と!晴れるではありませんか!?やはり!『天は天皇陛下の為に』と僕は思いました。

 

晴れのこの良き日に「海に行こう」と家族で決めて出かけました。高岡の雨晴らしの道の駅にぶらりと立ち寄り、氷見市へと向かいます。台風19号の吹き寄せたゴミが大量にあって氷見の海岸は大変な状況です!

 

いつも立ち寄る小境海岸はどうだろう?そんなことを考えながら向かうと、ゴミなどはなく!きれいな浜辺が迎えてくれました。裸足になって砂浜で波の洗礼を受けると『ビリビリジンジン』からだに溜まった邪気の放電が始まります。しばらくするとからだがスッキリしてきます!頭もすごく軽くなり、からだが熱くなって、すごく清々しい気持ちになってきます。

 

この方法は、僕たちが行なってみて大変良いと思っています。安全な場所を探して行なってみてください。両手足から放電するのをお感じになれると思います。裸足で、木や木製品の上に乗っても同じく放電しますが、この方法は、僕からのお勧めです!^^

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、 


敬老会

 

 きのうは地区の敬老会が開催されました。公民館まつりと児童クラブグランドゴルフも同時に行なわれ、多くの人で賑わいました。僕もお酒の係で結構動き回りました。踊りや唄などの演芸会も大いに盛り上がり、会場がひとまわり大きくなった気がしたのが不思議でした。

 

みなさん!お疲れさまでした。

みなさんに大きな拍手!

^^/


トリミング39回目

きのう39回目のトリミングでした。生後1514日、元気に楽しく暮らしています。今日も朝からい~っぱい遊んでもらって満足満足!今は眠たい七ちゃんなのです。最近は、朝晩の気温が低くなっているのと明るくなるのが遅いので、なかなか起きられない七ちゃん!トイレに行きたくなるまで二度寝していま~す。『ハニー先生いつもありがとう!また遊びに行くからよろしくねっ』^^/


再々!長引く腰の痛み

何年も前から腰の痛みを訴えられる50代男性が来院されました。もちろん!多くの医療機関に通院され治療を受けられましたが改善はみられません。4日前!椅子に長時間座っていて、立ち上がった瞬間に痛みが走り、我慢していたところ奥様に促されて、来院となりました。痛められた原因は4日前の一因がありましたので、何年もお困りだった原因を探ります。三導療法を行なう前に背骨に痛みが有るか順次、押圧しながらみていきます。やはり!思った通り胸椎中下部に強い痛みが現れています。「これは長期にわたるストレスが原因ですね」とお伝えしました。長期の通院にもかかわらず改善しない痛みがストレスの原因と考え治療に入ります。

 

頭頂部(百会)にやや強めの刺激を加えます。1・2・3。これで背骨の痛みの有無を調べます。『もう少し痛いです』の返答に2度目を間髪入れずに行ないます!1・2・3。「如何ですか?まだ痛みがありますか?」の問いに『す~っと抜けたような気がします』その後、もう一カ所の療法点を刺激して治療を終えました。

 

あとはご自分でできる三導療法をいくつかお伝えして、笑顔になって頂きました。前後左右!色んな動きでも痛みはありません。「周りでお困りの方がありましたら、お伝え願います」と、お伝えしました。

 

何年経とうが我慢しなくても良いのです。柴田接骨院では、先にもお伝えした通り、自分でできる良い方法を分かり易くお伝えしています。また、難治性疾患にお悩みの方には『ごしんじょう療法』にて対応しています!そして僅かでも医療費の削減になればと考えています。

 

このブログが一考一助、福音になればと存じます。

柴田接骨院 柴田佳一 拝、


足指の痛み

4日前に足指をぶつけて第4指が赤青になっていて、強い痛みがあります。歩いても痛くて来院されました。不全骨折を疑います!然し柴田接骨院では、独自の三導療法を行なって、あのイヤな痛みを消し去ってしまいます。痛みが出現したら、またご自分で行なって痛みを取ってください。と、お伝えして終了しました。お困りの方は是非!柴田接骨院の三導療法を行なってみてください。

 

このブログが一考一助、福音になればと存じます。

柴田接骨院 柴田佳一 拝、


休む時間も大切です

 

 今日!台風20号(ノグリー)のたまごが発生しました。今後の発達と進路予測をしっかりと確認していきたいと思います!被災地のみなさん!おからだをゆっくり休ませる時間を少しでもつくってください。僕は強く今、そう思います!


台風猛威

大型台風19号(ハギビス)は、12日夜に富山県に最接近!きのう午前から雨風が強くなってきて不安な一日でした。早朝7:00に砺波市から避難準備が発令され、一部地域に緊張が走りました。いち早い発令に、みなさんも余裕を持って行動ができたのではないかと思います。今回!初めての大きな台風のNewsに不安を感じた方々は少なくありません!今朝の地元紙『北日本新聞』一面に「台風猛威」の記事がありました。本当に「台風はもういい」ですね!


気をつけて

七ちゃん!台風の大きな風の音や雨音に『ねえ!ホントに大丈夫なの?』という顔で僕を見つめています。これほど広範囲に影響を及ぼす台風は、今までに体験したことがありません。しっかりと情報を確認して行動しなければなりません!今晩9時頃に東京上空に進むとみられる台風19号!「警戒は怠らず!みなさん!気をつけて」