とれたてblog

TOP > とれたてblog

何気なく

 何気なく見ると木にぶら下がった猿に見えたもので!^^/


懺悔、懺悔、六根清浄

「ざんげ、ざんげ、ろっこんしょうじょう、懺悔、懺悔、六根清浄」


ひー様

徳川最後の将軍!徳川慶喜公です。「西郷どん」ではまだ「ひー様」一橋(ひとつばし)様なのです。男前の将軍様ですね!水戸様ですので、ご皇室を大切にされているお家柄。無血開城は、その為であると・・。

「さすがです!ひー様」^^

 

 


半年前からの痛み!

半年前の11月にタマネギ畑をしていて腰を痛められた患者さん!医療機関に受診されるも、痛みが去ることはなくてお悩みでしたが、初回の『ごしんじょう療法』にて、痛みが消え去り大変喜ばれました。「ずっと痛かったのに1回で、こんなに楽になるなんて!」笑顔になられたのを見て、こちらまで嬉しくなりました。こちらこそ感謝です。

 

本当に『ごしんじょう療法』は、治療家として思うのですが、なくてはならない治療法だと確信しています。痛みばかりではなく!難病にも対応していますので、最寄りの『ごしんじょう療法』を行なっている病院もしくは治療院をお調べになってください。

 

一考一助、福音となりますように。

柴田佳一 拝、


頭痛にお困りの方へ

「頭痛薬がないと不安なんです!良い方法はないですか」と、ご質問を頂きました。頭痛が起こった時に、すぐに服薬されている場合が多く!胃に負担を強いているのが考えられます。医師からの指導のもとであれば安心なのですが、自己流の対策であれば気を付けなくてはなりません。専門医の受診は、言う間でもありません。

 

僕からの提案をお伝えしたいと思います。えっ!そんな簡単なことで本当に良くなるんですかあ!?と、いつも言われてしまう方法ですが・・・。^^

 

それは、つげ櫛など木製の櫛で頭皮に刺激を加えるもので『つげ櫛療法』と呼んでいます。静電気や電磁波が帯電していると、ボーッとしたり頭痛の発生原因となります。これを木製の櫛で梳くことにより、取り除く方法です。氣の流れを正すのに大きく貢献します。

 

次に挙げるのは、以前にもお伝えした「ハチマキ」をするものです。場合によっては、簡単!且つ即効しますので、是非!行なってみてください。頭痛の大半は血管の拡張によるものだと言われています。藍・紫・緑色のハチマキは、それをすみやかに改善します。

 

映画やテレビなどで、殿様が臥せっている時に頭には藍か紫色のハチマキをしているのを見られたことがあるのではないでしょうか!正にそれは理にかなった方法なのです。

 

現代の世でも、うそかまことか頭の痛いことばかりです!「日本人として、誠を尽くし、褌を締め直し、ハチマキをキリッと引き締め、襟を正してまいりたい」と、僕は思います。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、

 


遊び疲れ

今朝は早くからの遊びモード突入で、おもいっきりボール遊びをした七ちゃん!遊び疲れてしまい、ストーブの前で寝ていました。^^

 

「あれだけ遊んだら疲れたでしょ」って聞いたら『うん!ちょっとだけ、でもお昼にもう一回!やろぉ~』って言ってました。たっくさん寝て、たっくさん食べて、たあっくさ~ん遊ぶ七ちゃんなのでありました。959日目を明るく、そして楽しく暮らしていまあ~す。

 

『しかたないなあ~!じゃ、夜も遊んであげるから待っててね!』^^「え!はい。お願いしまあ~す」

!?「な、何だとぉ~っ」^^

『えへへ』^^/


続く捜索活動

大分県中津市で発生した地滑りの現場で必死の捜索活動が今も続いています。早朝の発生で、就寝中突然の災害です。いち早く見つかりますよう!ここ富山から祈っています。


心魂

 

 

 

 

 

 

 

 

4月1日に越中一宮高瀬神社にて授与された「心魂」です。古来より樹木には、精霊が宿ると言われ、日本人は、森を大切にして共存の道を歩んできました。中でも楠は、除災招福の木とされ、これを丸い木玉に調整しました。

 

うさぎは、神話「因幡の白うさぎ」にて御祭神「大国主命」のご神縁を頂いた縁深き動物です。紋様は、蒲の穂のなかを元氣いっぱいに白うさぎが駆けている様子で、高瀬神社の神紋の一つになっています。

 

心魂とは「心身ともに氣力が満ちている」という意味です。貴殿の大神様へのお気持ちが大前に届き、更なる御加護がありますよう祈念してあります。ご寄付の感謝の意を込め、授与致します。『越中一宮高瀬神社社務所』

 

越中一宮高瀬神社では、御社殿屋根修復のために銅板の奉納にご協力をお願いしておられます。奉納金額は一枚二千円で、銅板に名前や願い事を記入してまいりました。

 

ありがとうございます。

柴田佳一 拝、


防災訓練

 

 昨日!4月8日は、若林地区自主防災会行政出前講座が行なわれました。砺波市総務課 防災・危機管理班による「国民保護について」説明があり、救急措置の実践や消火器の取り扱いなどがありました。雪も降る荒天でしたが、たくさんの参加があり、良かったです。

 

僕自身、過去に防災訓練では医療班として2度!参加をしていて、一般参加は初めてでした。終えての感想として『見るだけではなく!もっと積極的に多くの人に実践させること』が重要だと思いました。

 

次回の際は、しっかりと取り組んでみたいと思います。皆さん!ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。

 

柴田佳一 拝、


生後953日トリミング26回目

きのうは、ハニー先生に26回目のトリミングをお願いしました。とてもカワイイ仕上がりに得意顔の七ちゃんなのです。生後953日でこんな感じ、まだまだ幼さがた~あっぷり残っています。^^

 

七ちゃん!僕の後ろが気になって仕方ありません!!僕の後ろには2年生になったばかりのハルちゃんがいるからなのです。遊びたくてならない七ちゃんなのでありました。