とれたてblog

TOP > とれたてblog

8月28日七ちゃん1歳

 

 シーズーの七ちゃん!今日で1歳になりました。おかげさまで丈夫に、そして天真爛漫に育ってくれました。僕たちの考えで『怒らずに誉めて育てる』ことに重きを置いて、共に同じ目線で伝え、愛情を注いできました。患者さんにも可愛がられ、そして癒されてきました。ひとが大好きで、威嚇することもなくピョンピョン跳びはねて喜びを表しています。

 

アニマルセラピーという医療があります。七と暮らしてみて!これはとても素晴らしい療法であると思うに至りました。お互いを思いやる気持ち、愛情こそ!何事にも代えがたい医療の根本であると。

 

七ちゃんの1歳を家族で祝いながら、強くこころに感じた次第です。七ちゃん!「ひとつ」おめでとう。

 

そしてありがとう。^^


鉛色の空より青空ですね

普通ではない台風10号の影響もあって、鉛色の空ばかり見ていると気分も盛り上がりに欠ける今日この頃です。緑多い道端を七ちゃんと一緒に散歩をするのが日課なのですが、鉛色の空から落ちてくる雨粒は「今日の散歩はお休みだよ~」と言ってくれ、少し嬉しい気にもなるのですが、やはり青空を仰ぎながら出かけたいものです。

 

写真は名古屋駅前上空を仰いだものです。そびえ立つ人工物のビル群に青空が映えています。陽射しを浴びながら「ああ気持ちいい」と呟いたことを思い出し、青空を待ち望むのでした。^^


台風10号の進路予測と立山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風10号の進路予測なのですが、左のように示されています。ですがこんな台風は今迄にないのではないでしょうか。大東島付近に停滞し、勢力を強め進路を戻して関東から北陸へと進む予測です。そして新潟と富山の県境付近にまで接近する可能性を持っています。

 

大きな円は、その台風の大きさを表すものではなく進路予測ですので、この通りに進むわけではありません。そこのところは頭の片隅に置いておきたいと思います。今まで体験した台風を振り返ってみると「直撃する!」といわれた台風が、まったく影響がなく過ぎ去ったものもありました。

 

昔から『霊峰立山』に手を合わせ、守って頂くという習慣が静かに存在しています。正に日本人らしい習慣だと思います。早朝に散歩をしていますと!明らかにひとが立ち止まり、頭を東に(立山)に下げておられる光景を目にする事があります。

 

日の出と同時に行なうひと!眩しく昇るお天道様と立山に背筋を伸ばすひと!それぞれが思いのままに行なわれているその姿はとてもステキに目に映ります。

 

「大変だ、大変だ!」と大慌てするよりも「大丈夫だよ」と落ち着いた行動が必要である。と、僕自身もこころに言い聞かせ、準備なども怠らずに家族を守りたいと思います。


未知との遭遇!

昨日!仕事を終えてから、食事の合間にBSを入れると、懐かしい映画が視界に飛び込んできました。^^

 

1977年に公開されたアメリカ映画スティーブン・スピルバーグ監督の『未知との遭遇』です。高校1年の時に見て、大変に印象深く、記憶に残る作品でした。世界全国に現れ、そして今では誰もが知っているUFOは、日本の国会でも取り上げられたこともあるほどです。

 

UFOを目撃したことのあるひと達は、そのままを真剣に伝えようとします。何度聞いても同じことを伝えています。もしもそれが嘘であれば、抜け落ちる話もあるかと思いますが!何年経っても同じ話を真剣な眼で訴えます。

 

否定するのは簡単なことですが、真剣な眼は真実を語るものだと僕は思います。

 

柴田佳一 拝、

 


おはよう~!

 

「おはよう~!でも、遅いよぉ!早く行こっ」と5:10の七ちゃんなのです。最近では、お天道様のお出ましが少しづつ遅くなっているので、起床時間も少しづつ遅くなっていま~す。^^

 

雨が降ると、七ちゃんの体も濡れて汚れがついてしまうのでお休みしています。今朝は気持ち良く!散歩に出かけられて嬉しかったです。七ちゃんは朝の散歩が大好きで大好きで、仕方ないようです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

それと!最近は少し混みあっており、みなさまの待ち時間が長くなっており、誠に申し訳なく思っております。僕たちは痛みを取ることを第一に考えています。ご理解とご協力を頂き、こころから感謝を申し上げます。

 

「ありがとうございます」

 柴田佳一 拝、


あ!カワニナ発見

先日の一斉草刈りを終え、下流を流れる草をすくい上げる為に川に降りると、何やら黒く尖ったものがこびりついているではありませんか!?

 

コンクリートの水面上に!それも横にズラ~ッと張り付いています。よく見てみると「カワニナ」でした。蛍のエサになるので、たくさんいる所には、蛍がたくさん育ち!蛍の乱舞を楽しむことが出来ると言われています。来年は是非!乱舞を見たいです。(願)^^/

 

この前は「あ!タニシ発見」で近所の田圃に大量発生したタニシを投稿しましたが、今度はカワニナの大量発生とあって、河川の浄化が進んでいる証拠だと考えています。

 

僕の子供の頃のように、鯉やフナ、カニやエビに亀、二枚貝に巻貝などの淡水生物が「どこにでも当たり前に見られるようになってくれればいいなあ~」何て、ふと思った次第です。

 

少しずつ、確実に昔に戻したい!

今はそんな気持ちです。


美しい

 

美しい蓮の群生です。富山県高岡市を愛車シーマを走らせていて見つけました。余りの美しさに車を降りて、見とれてしまいました。やはり!ひとは美しいものにはこころから惹かれるもののようです。それだけは間違いないことのように思います。^^

 


第2回一斉草刈り

 

 

 今日は、一斉草刈りを実施しました。僕がその役員になってからは2回目になります。河川に落ちて、流れた草を後から川下にてすくい上げ、下流の(海)地域に迷惑のかからぬよう気をつけて行ないます。終わった後も竹ぼうきで掃き、刈りっぱなしを解消して終了となります。自分たちだけが良ければいい!という事だけはしてはならないことであり、しっかりと守っていきたいと僭越ながら思っています。

 

皆さ~ん!本当にありがとうございました。

10月にもう1回!お願いしま~す。


異端医師の独り言より

最近の休み時間は『異端医師の独り言』リー先生のブログを改めて読み返しています。自ら異端医師と名乗られているだけあって、口ごもる事無く一刀両断!そこが気弱な僕でも胸を張っていられる勇気を今も頂いています。

 

リー先生は、すでに他界されてはいますが、娘さんのお考えで先生のブログは今でも元気に存在しています。「ありがとうございます。いつも学ばせて頂き、そして勇気を頂いております」 拝、

 

柴田接骨院の拙ブログでも患者さんに福音となれば、一助になればと僭越ではありますが、お伝えしています。リー先生のブログにもご自分の体験から『食道アカラシア』について投稿されています。

リー先生の異端医師の独り言より引用転載させて頂きます。

 

(引用転載開始)

 

2012年12月16日

       食道アカラシアとローラ鍼

 

11月初旬、会食中に突然、肉とワインが喉を通らなくなった。以来、嚥下障害は寛解と再発を繰り返したが、予期無く出現するので外食中は食事を途中で諦め、お弁当なら残すしかなかった。多分「食道がん」と思い、身辺整理に思いをはせていた。12月6日、固形物を無理に飲み込んだところ吐血し、朝まで断続的に血塊を嘔吐したので覚悟が決まった。

 

そして、その数日後、学生時代に学んだ「アカラシア」という病名が夢に浮かんだ。調べてみると診断は簡単で、胃酸の逆流が無いこと。「食道がん」と思っていたのが「アカラシア」と判明。これは原因不明の食道噴門部の開閉障害あるいは食道の蠕動障害あるいはその両方で、治療法は確立されていない。

 

機能性疾患なので鍼灸が有効ではないかと思い、12月11日、横幕鍼灸院さんに相談したところ「前胸部、正中へのローラ鍼」を薦められた。嚥下障害が半日続くこともあったのが、ローラ鍼をかけると長くても30分で寛解するようになった。

 

経過をみて今日で5日目。この一ヵ月半の嚥下障害からほぼ開放されました。明らかに有効です。このブログが「食道アカラシア」患者さんの福音になればと願います。

 

(引用転載終了)

 

リー先生がお伝えされているように「食道アカラシア」の治療法は確立されていないのですが、鍼灸院で行なわれるローラー鍼が有効である!とお伝えされています。『リー先生そして、横幕先生ありがとうございます』

 

僕は柔道整復師ですので業務範囲外ですが、良い情報は胸を張ってドンドン発信していきたいと思っています。このブログが一考一助になればと存じます。

 

リー先生!ありがとうございます。

柴田佳一 拝、


秋の匂い

昨日!早生品種の天高くの稲刈りが始まりました。七ちゃんと散歩の途中から、あの懐かしい匂いが漂ってきました。そう!稲刈りのあの秋の匂いなのです。

 

子供の頃から大好きな秋の匂い!思わず胸いっぱい!お腹いっぱいに吸い込みます。これから晴れの日には必ずと言っていいほどに稲刈りが行われ、思いっきり秋!を堪能する事ができます。この田圃は、4月22日に田植えをしました。

 

4月27日にUPした田圃です。あっ!という間の月日の経過ですね。9月に入るとコシヒカリの刈り入れが、いよいよ始まります。秋の匂いは、食欲の秋!日本人にとっての健康増進の為の匂いである。と、僕は思います。^^