とれたてblog

TOP > とれたてblog

国産島バナナおいしい~っ

国産島バナナが完熟するのを只管に待っていたところ、しっかりと黄色くなりシュガースポットも付いていたので、国産バナナの初ものを頂くことになりました。「うわっ!おいしい~っ!」農薬不使用・除草剤不使用で『本物のバナナ』の味なのです。「先生!本当にありがとうございました。とてもおいしかったです!家族みんなで頂きました。感謝です」。本物の国産島バナナを安心して購入できるのは次の通りです。おいしい国産バナナはこちら 〒891-9131鹿児島県大島郡和泊町内城655-3 まるとよ農産 TEⅬ・FAⅩ0997-92-0575 ^^/


国産島バナナ

沖永良部島産の完全無農薬・除草剤不使用の島バナナで三尺バナナです。先日、頂いた『国産バナナ』これはもう凄いバナナなのです!僕は子どもの頃から青いバナナが大好きでよく食べていたものです。早速、ひとつ頂いてみますとやはり、もう少し完熟させた方がいいと思い「島バナナの美味しい食べごろの目安」に目を通しますと『島バナナは黒い斑点がついた頃が一番甘みがあり食べごろです。「黄色くなっても直ぐ召し上がらず、黒い斑点(シュガースポット)が沢山つくまでガマン・・・」』とありました。これはもう今から楽しみにして完熟を待ちたいと思います。「先生!国産島バナナをありがとうございま~す」。^^/


大いなる力に感謝

今日は、雷雨の予報だったのですが、朝から温かく良い天気でした。土用の土いじりは行なわないと言われていますが、10月23日は間日で、土いじりが可能な特異日に当たります。あまりにも良い天候なので、大根の間引きと、秋キュウリとサツマイモ(紅はるか・シルクスイート)を収穫しました。それぞれの野菜たちも元気に育ってくれていて、本当に感謝です!大根葉は郷土料理の「夜越し」(よごし)にして、秋キュウリはスライスしてお塩で漬けておきました。サツマイモたちは、今は車庫に保存します。午後1:00頃にはすべてを終了して家に入ると!大きな雷さんと雨が降り出してきました。やりたかったことをやり遂げることが出来て、とても嬉しかったです!これもまた偶然とは思えない僕なのでありました。「大自然の大いなる力に唯々感謝です!ありがとうございます」^^/


サトイモ収穫しました

我が家のサトイモをお昼休みにササッと収穫しました。『今年はどうしたんだろう?サトイモが小さすぎるんです!』と患者さんからお聞きしていたので、気にはなっていました。やはり、我が家も同じく、ちょっと小ぶりでの収穫となりました。でも、あのねっとりとしたサトイモの味わいは格別であって、いくつでも美味しく頂けるものです。そのままお塩で、お味噌で炊いても良し、イカと炊いても良し、変わったものではサトイモカレー!これも凄く美味しいのです。サトイモの収穫した後は、遅植え白菜と冬の守(ふゆのかみ)という大根を撒こうと思います。10月の遅植えでもしっかりと育つ種類で、収穫の目安は1月~2月になります。


渋柿を甘柿に

庭先の渋柿をたくさん取ってきました。キレイに表面を拭き、これからどの方法で甘柿にしようかと考えて、3種類の方法で行なってみて1番の方法を決定することにしました。「焼酎にへたをつける」「リンゴを入れる」「皮をむいて冷凍する」この3種類の方法で行なって、甘さを比較してみたいと思います。さて、どうなりますか!?「焼酎の残りは飲もうかな!今から凄く楽しみにしてま~す」^^/


何とも渋い奴

今日の富山県は快晴の良き日となり、お昼休みに深呼吸をしようと外に出てみると庭先の柿が『どうだ!いい色になっただろ?』と話しかけてくるので「渋柿だよねぇ?」というと『フフッ!いっちょ食べてみるか!?』といってくれたので4つ取って、大きく深呼吸をして家に戻りました。いつも渋柿なので本当に甘くなっているのか!?楽しみにして頬ばるともう「渋い、シブイ、しぶい」口から、目から、顔すべてが皺だらけ!『あ~はっははあ~』と庭先から笑い声がっ。「悔しいけれど我が家の柿は、頭が良くて何とも渋い奴だなあ」と負けを認めて褒めてあげるのでした。今度は褒美に焼酎を飲ませて甘い奴にしてやるつもりです。^^


我が家の落花生です

我が家の菜園で成長する落花生です。たくさん花が落ちて実が付き、そして大きく育ちます。正に落花生!名前の通りです。殻付きが落花生で、殻と薄皮を取ったものがピーナッツです。写真はその茎と葉で、収穫の時期になると黄色くなって『収穫時期になったよぉ!』と自ら教えてくれるのが嬉しいです。栄養成分としては、ビタミンEが多く含まれていて抗酸化力が強く血行を促進!老化防止及び若返り、そして更年期症状を予防します。ポリフェノール(アントシアニン)は目の健康を維持し(レスベラトロール)は肌の潤いを保ちます。同じく老化防止や動脈硬化など生活習慣病を予防します。ナイアシンも豊富で皮膚や粘膜に良く、湿疹や皮膚炎の出やすい方には積極的に摂取したいものです。また二日酔い防止!認知症にも良いのは凄いです。モリブデンは貧血予防!女性には積極的摂取を勧めます。ビオチンは筋肉疲労や筋肉痛の緩和と、肌荒れ湿疹に良いので運動の後にお勧めです。オレイン酸リノレン酸も含まれていて、血液をサラサラにして、胃酸過多や胃潰瘍を予防します!これは、本当にもうスーパーフードですね!僕は11月に収穫する予定にしていて、頂くと止まらなくなる「落花生の塩ゆで」にするのを今から楽しみにしていま~す。^^/


姫りんご

これは、小さなりんご『姫りんご』です。約3㎝ほどの大きさしかなく正に『姫りんご』と言うに相応しい!りんごなのです。『いぬりんご』という品種の別名が『姫りんご』やはり可愛い名前で呼びたいものですね。旬は8月~11月頃で、普通のりんごと栄養は変わりません。クエン酸やリンゴ酸など酸味成分が多くスッパイですが疲労回復にはいいですよ。ビタミンCや皮の部分にポリフェノールを含み、抗酸化作用があります。血液をサラサラにして脳梗塞を予防します。カリウムは摂り過ぎたナトリウムを排出し、浮腫みや高血圧を予防します。まとめますと、整腸作用、便秘、老化防止、浮腫み、高血圧予防、殺菌作用、脳梗塞予防などです。「ちょこっと部屋の片隅に置いて観賞用にも可愛くていいですよ」^^


秋の味覚「栗」

患者さんに栗をたくさん頂きました。大きな栗で、水に1日浸してから、鍋に入れて沸騰させます。それから冷えるまで置き、そしてザルに入れ、表面が乾いたら皮をむき頂きます。炊き立てのご飯に塩を振り混ぜ込み、そして皮をむいた栗を投入して混ぜ込むと『栗ご飯』の完成です!塩だけのほうが栗の味が堪能できると思います。美味しいですよ!栗にはビタミンB1が多く、糖質やアミノ酸の代謝を助ける働きがあります。ビタミンⅭも多く、美肌効果が期待できます。タンニンも含み、がん予防やアンチエイジングなど抗酸化作用があります。食物繊維も含んでいて、むくみや高血圧を予防します。亜鉛もあって味覚障害に効果を発揮!頃奈の後遺症『味が分からない』という方にもおススメです。秋の味覚!栗は、予想もしないくらいのスーパーフードなのです!是非とも味わってくださいね。^^/


来年のオクラの種!

今日は天候にも恵まれ、お世話になったオクラを掘り起こしました。大変大きく太く育ってくれて、毎朝おいしく頂きました。写真のように、オクラ1本だけを大きくして来年の種として育てました。見事に太く長くなっていて、すぐに乾燥させることにして保存します。きっと来年もおいしいオクラを楽しめると思っています。「来年もよろしくお願いしま~す。感謝で~す!」^^/