
テレビやネットで「・・・には、この運動が、ストレッチが非常に効果的!」という情報を得て『よし!やってみよう』と懸命に励んだ!そして頑張った結果が!?『節々が痛くて動けない』という状況になることがあります。普段から痛みをお感じになられている方々も『良くなるんだったら少しくらいは無理をしても行なってみよう!』という氣になってしまうものです。僕もそのお氣持ちはとても良く分かります!でもやはり、性別や年齢そして体型や体重も性格も同じではありません。ひとりひとり、それぞれ違うように、ご自分のおからだに相談して合わせてくださいね。決して無理をせずにお願いしたいと思います。^^

七ちゃん!今日70回目のトリミングに行ってきましたあ~っ!もちろんハニー先生のところ。3162日元氣に僕たちと暮らしています。もう70回目なんて信じられないくらい!?いつも活発でとても明るく、我が家にとってなくてはならない大きな存在の七ちゃんなのです。これからもみんなで一緒に楽しく、そして明るく前向きに暮らしていきたいと思っていまあ~す。七ちゃん!これからもよろしくね。^^/
膝の痛みでお困りの方は決して少なくはありません。何年も前から治療を受けられている方も同様にして、回復の兆しが未だに感じられていないこともあるようです。柴田接骨院では、そんな方々に「アルミ療法」をお伝えして、回復の兆しをお感じになって頂いています。痛む場所にアルミホイルを適当な大きさに切り取って湿布薬に貼り付けて頂くだけの方法です!サポーターや包帯で固定して安定させます。お困りの方は是非!行なってみてください。きっと回復の兆しをお感じになられると思います。もちろん!副作用なんてありません!どうぞお大事に。^^

今日から卯月(うづき)4月になりました。卯月は卯の花(初夏に釣鐘状の白い花を咲かせる落葉低木)が咲く頃であることから、そう呼ばれています。その他には、卯花月(うのはなづき)、花残月(はなのこしづき)、夏初月(なつはづき)などの異名もあります。最近!黄砂が大陸からやってきます。花粉も加わり、いつもの澄んだ空気に青い空!そして真っ白な雲が、霞んでしまいます。だけどこの黄砂!海や土地に降り注がれるおかげで、海の幸や田畑の作物に大きな役割を果しています。海に降り注がれると微生物が集まります。それらを食べに小魚たちが集まり、そしてドンドン食物連鎖によって魚たちが大きく育って我々のお腹に入ってくるという大自然の、いや!天の恵みなのです。田畑にも栄養が降り注がれ、肥沃な土壌となり作物が豊かになるのです。人間が放出するpⅿ2.5は要りませんが、天の恵みである黄砂はありがたく頂戴したいものですね。^^
左ハムストリングスを痛めた男子高校生が来院。見てみると大腿後部に痛みが強く表れています。患部を触診すると痛めた筋肉の「膨隆」が触れます。直ぐに『整復法』にて整復しますと「膨隆」が消失して圧痛が半減しました。『ごしんじょう療法』に切り替えて治療を行ないますと痛みが80%の消失となりました。「アルミ療法」と圧迫包帯を施し、入浴禁止と脚の運動は中止(上半身の筋トレはOK)して、あと2回の通院を勧めて治療を終えました。肉離れは痛みも強く心配されますが『整復法』や『ごしんじょう療法』を行なうことで早期回復が見込めます!ご安心ください。「ゆっく~りと睡眠をとり、そして休養してね!」どうぞお大事に。

