とれたてblog

TOP > とれたてblog

野球肘・テニス肘でお困りの方に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、所謂!「野球肘」「テニス肘」または「主婦肘」でお困りの方に、とても簡単で!ご自分で出来る!痛みの取り方をお伝えして笑顔になっていただこうと勝手に思っています。カッコ内の呼称は、肘の内側(手のひら小指側)の痛みが「野球肘」で、肘の外側(手のひら親指側)の痛みを「テニス肘」「主婦肘」と呼ばれ、浸透しています。(主婦肘は最近!あまり聞かないですね)^^

 

激しい痛みを確実に取り去るには『徒手整復法』が必要なのですが、一般的に困難だと思いますので、中・軽度の痛みの場合!に対してこの方法を選び!お伝えします。内側と外側を問わず!ひとつの方法で行ないます。症状が軽度の場合は一気に!その場で痛みが消失しますが!勿論のこと、その原因となる反復運動は、しばらくの間避けなくてはならない事は言うまでもありません。中度の場合は痛みが戻ることがありますが、継続して行なうことにより回復の期間が一段と早まります!よろしくお願い致します。

 

では、始めます!両膝に白と黄の点が示されています。右肘の場合は右膝の上!左の場合は左をやや強めに刺激を加えます。両膝を行なっても構いません。膝を掴むようにして刺激を加えてください!

 

やや強めの刺激を加えながら、痛む肘を曲げたり、伸ばしたり、手首を回したりして痛みが減退!消失したら終了です。

 

行なってみてよろしければ、ほかにお困りの方にお伝え願います。良い情報は決して独り占めにせず、ドンドン発信して多くの方と共有する。これが柴田接骨院の考え方であり、僕たちの信念です。

 

カテゴリー三導療法! 2014.01.23.三導療法!(肘痛編)も参考にしてください!少しでもお役に立てれば幸いです。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、

 

 


匂いが分からない!

 

先日!石川県の方から「匂いが分からないのですが、どうしたらいいでしょうか?」と、ご質問がありました。分かりやすくお伝えはしましたが!「今日ブログで改めてお伝えします」よろしくお願い致します。それでは始めます!鼻づまりからくるものであれば、耳鼻咽喉科の専門医の先生にお願いする事は言うまでもありません。ストレスが起因する嗅覚の異常であれば、柴田接骨院が考案した「つげ櫛療法」「三導療法」で笑顔になって頂けると思います。

 

匂いが分からないと食事の楽しみが激減してしまいます。早く笑顔になりましょう。^^

 

それでは誰かに助手になってもらいましょう。助手の方は、患者さんの背骨の首から背中をやや強めに押してください。心臓のやや上に痛みがあると思います。その痛みを確認しておいてください。木製の櫛で頭をシッカリと梳いてみましょう。頭頂部から真後ろへとシッカリ梳き!頭全体を梳きましょう。頭がスッキリとし、目が明るく感じればよろしいかと思います。

 

先ほどの背中の痛みが消失しましたら、今度は右の写真!耳をご覧ください。金属の先端が耳穴の横(耳介)の丸い処に当たっています。その内側を爪で刺激を加えてください。揉んで頂いてもよろしいです。傷をつけないように優しくお願いします。

 

次に左の写真をご覧ください。鼻の真横と下の部分に黒い点が示されています。そこをつま楊枝の丸い頭の部分や、つげ櫛の細い尖端もしくは指や爪を使ってやや強めに刺激を加えてください。鼻の横は「ズン」と響く事や「ビリッ」と電気が走ることがありますが、まったく心配はいりません。

 

1回で匂いが戻る場合はもちろんですが、2~3回の方もいらっしゃいます。個人差は否定しませんが、継続して行なって笑顔になって頂きたいと思います。大丈夫です!匂いの確認には『醤油・ソース』が分かりやすいと思います。

 

あとは、ストレスをため込まないようにして頂きたい事と!温泉に入って、の~んびりとリラックスして頭の中のストレスをお湯で流してほしいと思います。(水に流すと冷たいので)^^

 

石川県よりご質問!誠にありがとうございました。これからもドンドンお伝えして多くの方々と共有したいと考えています。

 このブログが一考一助になればと存じます。

お大事に。

 

柴田佳一 拝、

 

 


モートン病簡単対処法

 

モートン病でお悩みの方もお仕事中は「痛い」なんて言ってられません。ひたすら我慢強く!お仕事に打ち込まれている姿は、僕としましても脱帽であり、エールを送りたいと思います。「頑張れ~」

 

エールとともに「モートン病簡単対処法」をお伝えし、痛みの軽減をプレゼントしたいと思います。それでは上の写真をご覧ください。モートン病は足の疾患のはずが?手に白と赤の点が示されています。足の痛みをそのまま手に置き換えて見てもらえば良いと思います。足の痛みを手で取り去る方法です。

 

右足であれば左手を刺激し、左なら右手になります。両方に行なってもよろしいと思います。ご自分の手でやや強めに刺激を加えてください。即効性がありますので、軽減もしくは一時的かもしれませんが、痛みは消え去ります。

 

アノ続く痛みは多大なストレスを引き起こしますが、痛みが軽減や消え去ることが出来れば『安心感』が生まれます。その『安心感』が回復の期間を一気に引き寄せるものと僕たちは考えます。

 

行なってみてよろしければ、ほかにお困りの方にお伝え願います。良い情報や良い方法があれば!決して独り占めにせずドンドン発信して多くのみなさんと共有する。これが柴田接骨院の考え方であり僕たちの信念です。

 

このブログが一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


頻尿にお悩みの方へ

 

先日!「頻尿に何か良い方法はありますか?」と、ご質問がありました。ご質問ありがとうございます。(礼)僕の経験もお伝えしながらお伝えしたいと思います。膀胱炎など病気からくる頻尿の場合は、泌尿器科専門医の受診を勧めることは言うまでもありません。

 

「すぐに又!したくなるのではないか?」など「そうなったらどうしよう」と、ひとりこころに問いかけて不安をますます呼び込んでしまうことは誰にでもあることです。僕などは中学の頃に柔道と相撲の部活動をしていて、自分の試合や取り組みが近づくと!緊張の余り、もう大変でした。「さっきトイレに行ったばかりなのに」とか「試合中に漏らしたらどうしよう」などと思っていたものです。

 

流石に試合慣れしてくると完璧になくなってしまいました。要するに心因性からくる頻尿だったのです。思い込みを外して安心できるならば、必ずや快方に向かうものです。『大丈夫です!』

 

僕は頻尿の場合!銀杏(ぎんなん)を勧めています。自分自身の結婚披露宴の前に銀杏を食べ!3時間を席を外すことなく楽しみましたので自信を持ってお伝えできます。『本当に銀杏は凄いですよ』

 

あとはツボというか頻尿に良く効く重要点を過去にお伝えしていますので参考にしてください!お願い致します。

 

カテゴリー薬食同源から

2014.01.31. 銀杏の秘めた力!

 

カテゴリー三導療法から

2014.02.01. 三導療法(頻尿編)

2014.02.14. 三導療法(おねしょ編)

2015.06.13. 三導療法(膀胱炎による頻尿)

 

一考一助になればと存じます。

お大事に!

 

柴田佳一 拝、


妊婦さんの腰痛について

今回は妊婦さんの腰痛についてお伝えしたいと思います。やさしい旦那さまから「妊娠中の妻が腰痛なのですが、良い方法はありますか?」と質問がありました。

 

まずは、どうして腰痛が起きるのかなのですが、まだお腹が目立たない時の場合は、出産に備える為のホルモンが起因なのだそうで、生まれる際に骨盤の関節や靭帯を緩める準備が始まります。そうなると関節や靭帯が緩んだ骨盤を腰やお腹!お尻の筋肉で支えようとして腰痛が現れやすくなります。

 

お腹が前にかなり突き出した状態になられると、やはり!今までのからだのバランスが大幅に変化する為に!また、お母さんがお腹を守ろうとして、無理がかかる為に腰痛が起こります。

 

それではどうするか!ですが、冷やさないように温めてください。電気製品で温めるよりは、湯たんぽやカイロを使用することで、電磁波から母体と赤ちゃんを守ります。シャワーで済まさないようにゆっく~りリラックスしながら入浴しましょう。

 

あとは、やさしい旦那さまの温かい手を当ててもらいましょう。冷たい手はダメですよ~!^^

 

温かい便座に座る際は、電源を切って使用することをお勧めしています。電磁波が赤ちゃんの頭に近づきますので良い訳がありません。気をつけてくださいね。

 

あとは、お薬やサプリメントなどを使わない方法!三導療法でご自分で行なう腰の痛みの取り方を拙ブログで紹介しています。是非!参考にしてみてください。カテゴリー三導療法を選択していただき

2015.04.04. ぎっくり腰の即効療法!をご覧ください。

 

行なってみてよろしければ、他にお困りの方にお伝え願います。

良い情報は独り占めにせず!ドンドン発信してたくさんの方々と共有する。これが柴田接骨院の考え方であり信念です。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、

 

 


どうして痛みが軽減!消失!するのか!?

どうしてなかなか良くならなかった痛みが「百会」という頭頂部の場所をやや強めに刺激を加えただけで!軽減や消失するのかをお伝えしたいと思います。

 

僕たちは「氣」は、ひとの頭頂部『百会』から入り下へと美しいまでに清水の如く流れ、手足の平や指先から流れ出ていると考えています。からだの不調!や病気!痛みなどはその「氣」の流れが滞った状態であると捉えているのです。

 

ですから!からだの入り口である『百会』とすべての指の股を刺激し、入り易く!放出し易く整え!その「氣」の流れの滞りを正しく美しいまでに清水のように流れるように調整すれば、速やかに快方に向かうのだと考えて行なっているのです!只、それだけです。

 

僕たちは良い情報は決して独り占めにせず!吟味して、良いと判断したものだけをお伝えし、ひとりでも多く共有することを目的としています。何故!このようなことをしているのか?は、いずれお伝えする事もあろうかと思いますが、まだまだお伝えすることが増えてくると考えていますので今後とも、よろしくお願いします。

 

今日をもちまして、柴田接骨院の平成27年度の診療は終わります。

今年もたくさんの良き出会いがありました。本当にありがとうございました。この出会いを大切にしていきたいと存じます。(礼)

 

柴田佳一 拝、

 

 


交通事故のお怪我でお困りの方へ

交通事故に遭い「治療を続けていてもなかなか良くならない」と言われる方は、少なくはないと思います。医療機関での治療は早期回復を図るに多大な貢献を果していることは言うまでもありません。然し!何故?数カ月の経過をみるのに期待する回復がみられないのでしょうか?

そのような場合!柴田接骨院では『痛みによる多大なストレスが原因となっている』と考えています。

 

今回は「交通事故のお怪我でお困りの方」に少しでも早く快方に向かって頂き!明るい気持ちで新年を迎えてほしい!とスタッフ一同願っています。それでは始めましょう!

 

どなたか気の合う方の協力が必要ですのでよろしくお願いします。おひとりでも可能な方法ですが、おふたりが望ましいです。^^

 

ここでお断りをしておきたいと思います!交通事故に遭われてから日が浅い場合や重篤な症状の場合は除外します。ひたすら医療機関での治療に専念されてください。

 

患者さんは!椅子に座って、協力者の素敵な方はうしろに立ってください。患者さんは痛みを確認しておきます。(ここは重要です)

 

協力者の方は!患者さんの背骨を上から下へ順に指で押してください。ストレスが多い場合は、心臓の真後ろに強い痛みをお感じになると思います。(僕たちはこころの痛みだと考えています)

 

協力者の方は!背骨の痛みを記憶したまま、今度は患者さんの頭頂部を探します。両耳の尖端部分と鼻の頂点の延長線上を交差する点です。そこが百会という重要点になります!

 

協力者の方は!その重要点に利き手の中指爪を当て、やや強めに刺激を加えてください。すべての指の股も刺激を加え!そしてその後に先程の痛みのあった背骨に触れてください。痛みが消えていれば!交通事故のお怪我の痛みも軽減!もしくは消失していると思います。同様に2.3回繰り返してもよろしいかと思います。

 

おひとりの場合は、重要点を重点に!つげ櫛や木製の櫛を使ってやや強めに梳いて頂いても同じくよろしいです。

 

毎日入浴前後に繰り返し行なってみてください。継続して行なうことにより回復期間が早まります。少しでも兆しが見えれば一気に快方に向かう事が多々あるものです。行なってみてよろしければ!他にお困りの方に是非!お伝え願います。ご一緒に明るい気持ちで新年を迎えましょう。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


肝臓に良い運動と三導療法!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回に引き続き!肝臓に良いこと(運動と三導療法)をお伝えして肝臓の強化と免疫力強化!そして忘・新年会を楽しく過ごせるようにしたいと思います!どうぞよろしくお願いします。^^

 

先ずは運動からです!上の写真をご覧ください。上体を捻っているものと右側に上体を倒している写真なのですが、それが簡単且つ肝臓の血流促進を図る運動です。入浴後や肝シャワーの前後やいつでもどこでも行える運動法です。

 

次に三導療法!ですが、写真ではなく文章でお伝えしたいと思います。「お酒を!もとい、お神酒をしこたま頂くと酔います。その時に足の親指に触れてみてください!おそらく痺れています」そこが肝臓の重要点になります。

 

親指を押したり!擦ったり!つねったり!してください。只、それだけです。あと、もうひとつは足の親指と人差し指の骨間をなぞっていくと止まる場所があります。そこをやや強めに刺激を加えてください。只、それだけです。

 

上記の通りに行なって頂ければ、肝臓も喜んでくれるはずだと僕たちは確信しています。行なってみて、よろしければほかの方にもお伝え願います。良い情報はドンドン発信してたくさんの方々と共有する。これが柴田接骨院の僕たちの考え方であり信念です。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

柴田佳一 拝、

 


肝臓に良いこと

前日は「忘年会でついつい飲み過ぎてやらかしてしまう」前に頭のネジをしっかりと締め直していきたいと自分自身に言い聞かせました。^^

 

今回は!いつも黙~って一役買ってくれている!そして絶えず頑張ってくれている『肝臓』に感謝をして『肝臓』のためになる良いこと!をいくつかお伝えしたいと思います。肝臓を良くすることは免疫力強化につながりますので、これからの時代!是非にも注目です。

 

先ずは!昔から言うようにお豆腐(植物性タンパク質)を食べることはとても大切で、お肉(動物性タンパク質)は不向きです。またシジミ汁やアサリ汁、牡蠣や柿、イカなども大切な肝臓強化につながります。要するに洋食よりも和食に戻すのです。食べ過ぎず!飲み過ぎず!運動をこころがけ!よく眠り!よく笑うこと!なのです。可笑しくてお腹がよじれるのは最高です!^^

 

極力!薬物は避けるべきなのですが、これには問題もありますので必要のないお薬は医師と相談のうえ省くようにするのがよろしいと考えます。農薬や食品添加物も要チェックです!これは拙ブログでよくお伝えしているのですが、自家菜園を作り、安心安全な野菜を食すことにあります。

 

一日の絶食!もしくは朝食を抜くのも肝臓の負担を軽減するに役立ちます。健康の為にサプリメントをいくつか摂取されている場合がありますが、成分チェックをしっかり行なうことをお勧めしています。大量摂取は反対に健康を損ねることになりかねません。

 

あとはタイシャップでもお伝えしていますが、体温を上げることでゆっくりと入浴することや、左上の写真でわかるように肝臓の位置にやや熱めのシャワーを5分間くらい!回しながら当てるのもよろしいです。肝臓部の血流促進は免疫力強化に大きく貢献します。

 

まだまだありますが!今回はこのくらいにして、次回は肝臓に良い三導療法の行ない方をお伝えする予定です。

よろしくお願いします。

 

柴田佳一 拝、

 

 

 

 


恥ずかしくない股関節の治療!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日!「1週間前から股関節が痛くて脚があがらないんです!歩くと痛いんです」と言われる女性が来院されました。「1週間もの間!大変だったですね」とお伝えすると「場所が場所だけに恥ずかしいと思って・・・」それはそうでしょうね。僕も同感です!

 

「柴田接骨院では、脚の太もも上部の挫傷(所謂肉離れ)以外は直接股関節に触れないで痛みを取り去ります」とお伝えして治療を開始しました。上右の写真をご覧ください!第8胸椎外側に緑の点が示されています。ひとによっては、第7・8.9のどちらかに重要点がありますのでよろしくお願いします。

 

右脚の痛みであれば第7.8.9胸椎の中心より右外側を指を使ってやや強めに刺激を加えます。左では左外側を同様とします。只、それだけで股関節の痛みや脚があがらないといった不定愁訴は雲散霧消します。ご自分だけでは難しいのでパートナーにお願いしましょう。

 

きっと!パートナーの方の思いが込められていますので、ビックリされるほど痛みは消え去ることでしょう。

 

どうぞお大事に。