とれたてblog

TOP > とれたてblog

脚が開かない

「最近!仰向けに寝て、足を立てて(膝を曲げた状態)から膝を横に出来ないんです!脚が開かないんです」と言われる患者さん(60代女性)。深刻な状況と拝察致します。要するに股関節の痛みと制限があると判断して脊椎を『整復法』にて整復操作を行ないますと!もう完全に痛みと制限が雲散霧消しています。股関節には全く異常がなく、脊椎の歪体を正体に復するだけで即効、そして著効しますので患者さんはとても驚かれます。もう何をしても痛みも制限もありません。整復操作は、ほんの一瞬で終了します!「もっと早くに相談すれば良かった」と笑顔で仰っておられました。先人にこころから感謝します!『どうぞお大事に』。^^


スイカとネギの混植

去年から始めた『無農薬無肥料栽培』で、とても良かった「小玉スイカとネギの混植」を今年も行ないました。スイカの根元や周りにネギを植えておくと、蔓(ツル)や根の生育が良くなります。メロンにもネギの混植はおススメの方法です。無肥料ですので、5月中は茎や葉の成長はあまり見られないのですが、栄養や水分を求めて根が成長します!見えない土中で大きく成長していきますので、6月になってから茎や葉が緑色を濃くしてドンドン大きく成長していきます。スイカばかりではなく、夏野菜の全てがそうなってきます!これは去年の混植の写真です。^^


旧車は宝もの

僕の愛車である初代シーマのことで、患者さんからよく「今でも乗っておられますか?」と聞かれます。『今は休ませています!修理が必要な箇所もあるので』とお答えしています。本当に今では旧車の取引がとても高くなっており、外国からも人気の車種があります。軽トラでも高値で取引されていることから「ものを大切にすることが大切」だということが世界中で広がっていると思っています。日本旧車は、本当に日本の宝ものなのです。シーマをレストアしてまた走りたいと思っています。^^


あ~ぁ気持ちいい~

七ちゃんと朝の散歩に出かけて、黄色い麦畑と樹の緑と空の青が七ちゃんと僕に『どぉ~だぁ!キレイでしょ~!』と語りかけてくれています。風もなくてホント気持ちがいい朝なのです。6:30に撮ったもので、あと15分くらいで家に着く距離にいます。七ちゃんとふたりで「あ~ぁ気持ちいい~」と空気をいっぱい吸い込んで、そして爽やかさを目いっぱい感じるのでした。「さて、七ちゃん!帰ってごはん食べようね」^^


手が上がらない

「1週間前にフライパンを振った際に右肩に激痛が走り、それから手が上がらなくなったんです」といわれる患者さん(70代女性)。耳と腕に大腿部の3点を『三導療法』にて治療しますと!その場で一氣に痛みと制限が消え去り、そして自由に使えるようになりました。「我慢しないでもっと早くに来ていれば良かった!」と仰っておられました。我慢して治療を遅らせれば、拘縮肩や凍結肩になってしまう可能性がありますので、早期に治療を開始して早期回復をはかるべきと考えています!^^


磁気嵐真っ只中

何故か倦怠感や頭重感!そして眠い感じがしています。先日のブログでもお伝えしました「太陽フレア」太陽面爆発の後に来る「磁気嵐真っ只中」にいる訳ですから、我々人間にとっても何かしら起こり得ます。足のふらつき、そして眩暈など「からだの調子がいつもと違う」といったことで、とても心配になられるかもしれません。「Zoomがよくフリーズした」りしましたので、やはり磁気嵐真っ只中を改めて感じているところです。今日は、極力無理をせずにの~んびりと過ごすことをおススメしてみたいと思います。この写真は昨日のお昼休みの空の青と木々の緑を撮ったものです。何かしら、不思議と爽やかさを感じています。^^


最大級の太陽フレア

5月8日~10日未明にかけて、太陽フレア(太陽面爆発)が5回発生しました。11日~13日にかけて、磁気嵐!その放出波がに地球にぶつかります!これは大きな電磁波の波で短波通信機能やGPS、そして電力に影響が発生する可能性もあります。例えば携帯電話が繋がらない!ナビゲーションが機能しない!停電になってしまった!などということも発生するかもしれません。いや、その可能性もあり得るかもしれない。ということなのです!太陽は、11年周期で活動が活発になったり、弱まったりしています。やはり、我々も宇宙と一体化!その世界で暮らしているということなのです。この写真は、今朝7:45の太陽を撮ったものです!もしかしたら、北海道でもオーロラが観測されるかもしれません。^^


野菜を作ろう

「最近!お野菜が高くなっているんです」や「半分カットのキャベツやレタスを買っています」など!僕は是非!『自分で野菜を作りませんか』とご提案させて頂いてます。「土地の空きがありません!」と仰る方には『プランター栽培でも十分に収穫できますよ』とお伝えしています。我が家で作った!私が作った野菜となりますと、気分の高揚とその味に嬉しくなること間違いなし!って感じです。去年にアパートのベランダで、ミニトマトを作って楽しかったというお話もありましたので、おススメしています。今年も去年と同じく、高温に悩まされる可能性もありますので、野菜たちを愛情をもってお世話して育てると期待に応えてくれると思っています。写真は去年の無農薬無肥料栽培で育った野菜たちです。^^


クレマチス

柴田接骨院の玄関横にクレマチスが咲いてくれました。僕が植えた訳でもないのに5.6年前から存在しています!紫色に近くて、とても気に入っています。去年までは、その横庭に植えてある榊の前に棚を作って這わせていたのですが、今年はしませんでした。来年はまた竹を使って棚を作ってあげたいと思っています。去年に少しだけですが、お分けしたお店には「キレイなクレマチスの花が3つ咲きました」と凄く喜んでおられたのが、僕としてはとても嬉しかったです。『ありがとうございます』^^/


今日は新月です

今日!5月8日(水)12:21新月になります。低気圧の接近や太陽フレアの影響もあり、ゴールデンウイーク真っ只中に頭痛があって、とても辛い思いをされた方は、少なくはなかったと拝察します。痛み止めを使われた方もあったのではないでしょうか。こんな時はゆっくりと入浴して、お好きな音楽でもお聞きになり、そして可能であれば適量飲酒もお勧めしています。今月の満月は23日22:52になります。