とれたてblog

TOP > とれたてblog

おいしい麦茶は国産です

そろそろ「麦茶」がおいしく頂ける頃となってきました。我が家は朝から「ほうじ茶」「煎茶」を楽しんできましたが、気温も高くなりますので「麦茶」を購入し冷たくして、いつでも楽しめるようにと思いました。もちろん国産にこだわり、今回選んだのは、お隣りの石川県産の麦茶です。やはり地産地消!日本のものが一番からだに合っているということなのです。おいしく頂いて正に「医食同源・薬食同源」ですね。^^/


新玉収穫!

朝に自家菜園を散策していると『お~い!葉が倒れたからそろそろ採ってくれんか!』の声が。見ると2つのタマネギが葉を倒して僕を待っているではありませんか!?「あ!すみません。今、準備します」ということで2つのタマネギを収穫させてもらいました。タマネギやジャガイモ!そして落花生の収穫時期はそれぞれが、葉と茎を緑から黄色に変えたり、倒れたりして『もう採ってくれんか』と教えてくれるので僕的には非常に助かります!そんなことで今日!2つだけでしたが収穫しました。そして、スライスしてお味噌とあわせましたあ~っ。^^/


僕のこだわり

去年の収穫した野菜を見ていました。黄色ズッキーニとナスにキュウリです。今年も同じ野菜とオクラにトマトも植えました。ナスはステーキナスといった変わりナスも植えて収穫の楽しみが増えています。堆肥から肥沃な土が生まれるのですが、ミミズなどの腕のいい仕事があってこその我が家の菜園なのです!どこを掘っても耕してもたくさんの腕のいい仕事人がいます!これはもう本当にありがたいなあって思います。土にかえして土を育てることは化学肥料や農薬を一切使わない!古えからの野菜作りだと。僕はこれからも、より一層こだわりたいと思います。^^


スナップエンドウ

我が家の無農薬菜園で採れた「スナップエンドウ」君です。コリコリ感!サクサク感が何とも言えない緑黄色野菜です。栄養がギッシリと詰まっているので是非とも頂いてほしい食材です!栄養として、βカロテン・ビタミンC・カリウム・食物繊維を含んでいます。βカロテンは抗酸化作用、ガン予防、美肌効果があり体内でビタミンAとして働き、皮膚や粘膜、髪を健康に保ちます。ビタミンCはもちろん風邪の予防!カリウムは摂り込まれた塩分濃度を調整し高血圧を予防します。また体内の水分調整!余分な水分を排出して浮腫み(むくみ)を予防します。食物繊維は整腸作用によって便秘を予防します。

 

スナップエンドウはの調理する際に、栄養分が溶け出してしまいますので、水に浸して加熱しないこと!長時間の加熱はしないほうがよろしいです。油で炒めたり、軽く熱を通すだけの調理や生のままでもおいしく頂けます。さあてと今晩もサクサクッ!といきますか?やっぱり医食同源・薬食同源ですね。合掌「頂きまあ~す」^^/


ガイアさんの白いイチゴ

先日!「ガイアさんに白いイチゴがあるんですよ」と患者さんにお聞きしてから気になってしかたがなかった僕はいつもお世話になっているガイアとなみさんの事務の女性に聞いてみました。『限定品で、数が限られている』らしく、手に入らないとあきらめていましたが、今日!午前中にその事務の方から少し用意ができますと連絡があり、うれしくてお昼休みに求めてきました。どうですか!おいしそうでしょ白いイチゴ。名は「エンジェルエイト」だとお聞きしました。来年の楽しみになるのか?どうなのか?食べた感想は「見た目で赤であった常識が覆された感があります。白いけれどしっかりイチゴでしたあ~」^^/


旬の食材を頂いて

先日、たくさんのニラを頂きました。「ありがとうございます!早速、『よごし』にしま~す」ということで『よごし』を作りました。細かく刻んでフライパンに油をひいて炒めていきます。砂糖を適宜加えて、更に炒めていきます。味噌を加えて味を整えて出来上がります!然し『よごし』は、夜越しですから時間的に6時間くらいは寝かせて『ニラのよごし』の完成です。アツアツのごはんに最高の旨さです。旬の食材を頂いて正に「医食同源・薬食同源」ですね。「頂きま~す」^^/


今年も山椒を勧めます

我が家の庭にある「山椒」(さんしょ)です。香りも良く「木の芽」とも呼ばれています。我が家では『除草剤は散布しない』『化学肥料は使わない』こと。これをこころに決めています!安心して食することができるという幸せを目いっぱい感じています。さて、この山椒で「山椒味噌」を作ります。葉を取り、包丁で細かく叩き、フライパンに油を入れてソテーします。砂糖を適宜入れ、馴染ませてから味噌を加えて混ぜ合わせて完成です。アツアツのごはんに最高です!この「山椒」心臓にとても良いものなのです。動悸や息切れ、不整脈に是非!おススメします。鬱(うつ)パニック障害、五月病にも良いので、日光を浴びるようにして且つ山椒を食して、こころもからだも元気にしてまいりましょう!


カタハ(よしな)

 「カタハは食べられたことありますか?」と患者さん。『あります!美味しいですよね』僕たちは、よしなと呼ぶことが多いです。片方に葉がつくことから『カタハ』と呼ばれているのだそうです。葉を取りのぞき茹でます。アクを充分に抜いてから水に浸して冷蔵庫で保存します。塩を入れると1週間は保存できます。煮物にしたり、炒めたり、色んな料理に使えますので楽しみです!我が家では、先ずは煮物にして頂こうと思います。山の幸!採れたての山菜を楽しんで「医食同源・薬食同源」採ってくだった患者さんとお母さんに感謝して頂きます。本当にありがとうございます。「ひとみちゃんもありがとうね!」^^/

 


何度でもお伝えします

何度もお伝えしています「マイタケ」なのですが、シイタケと合せて作るスープにMD-フラクションが含まれていることから、風邪、インフルエンザ、コロナなどに対して『免疫力アップ』癌に対して『自分で作る抗がん剤』としてブログにUPさせて頂いてます。「副作用の心配がなく、おいしいスープなので長続きしています」という言葉を頂いています。そのままお茶がわりに!お味噌汁に!スープを取ったあと炊き込みご飯に!カレーに入れても最高のおいしさが楽しめます!先日!患者さんにお聞きしたのですが、僕のマイタケスープの写真入りの記事が『スーパーのマイタケコーナー』の上に貼り出されていたそうです!「柴田先生の写真がスーパーにあってビックリしたんですよぉ!」と、患者さん。とてもうれしく思いました。お一人でもマイタケスープのおいしさと凄さを体験して頂けたらと思っています。「どうぞご自由にお使いください!ありがとうございます」(感謝)『あきらめないで本当に良かった』と、こころから思って頂ければ幸いです。このブログが福音となれば、一考一助になればと存じます。

 

富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一 拝、


台湾パイナップル

患者さんに「台湾のパイナップルです」と見事なフルーツを頂きました。『ありがとうございます!うれしいです』「中の芯まで食べられますよ」とお聞きしてビックリしました。今まで食べたパイナップルは中の芯が固くて、缶詰も中は穴あきの状態でしたから・・・。やはり!思い込みはいけません。親日国の台湾はお隣りの大切な国です。李登輝元総統からのメッセージは僕のこころに大きな影響を与えてくれました。子どもの頃は台湾バナナが美味しくて、今でもその甘さを記憶しています。「台湾パイナップル!今から頂きま~す!」^^