自衛隊に入隊するこうちゃんが挨拶に来てくれました。午後からの診療が始まっていたので、ゆっくりとした時間が取れなかったのですが、僕たちの思いは、充分に伝わっているものと思います。僕は、涙は見せないつもりだったので、高瀬神社のお守りを手渡して仕事に戻りました。

昨日は、春分の日でしたので、いつもお世話になっております越中一宮高瀬神社に参拝してきました。久しぶりの参拝に、こころが穏やかに、そして清々しくなりました!ありがとうございます。
本日午後2時より、誉建神社春の大祭に参拝させて頂きました。天候にも恵まれ、昨年よりもたくさんの方々が参拝されました。この良き流れで五穀豊穣、みなが健康で過ごせますようにご祈念申し上げて参りました。ありがとうございます。(感謝)
富山県内の自衛隊入隊、入校予定者の激励会が昨日4日、富山市の富山国際会議場で開かれ、予定者60名が決意を新たにしました。
早朝6:00から誉建神社の雪割りに行ってきました。10日には、春の大祭が行われますので氏子は皆!力が入ります。押し集めた雪は固く、融けにくいのですが、今日の気温は約20℃まで上昇するとの事なのでうれしい限りです。10日(土)の大祭には参拝させて頂きたいと思います。ありがとうございます。そしてみなさん!ご苦労様でした。^^
日本最古の銀板写真に写った藩主島津斉彬公です。現在放送中の西郷どんでは、世界の「渡辺謙」さんが演じています。



