とれたてblog

TOP > とれたてblog

おめでとう金メダル!

 リオデジャネイロ五輪第6日の10日、富山県射水市出身の田知本遥(26)ALSОK=小杉高・東海大出=が、柔道女子70㌔級決勝でジュリ・アルベアル(コロンビア)に合わせ技で一本勝ち!見事に金メダリストとなりました。「おめでとうございます」

 

昨日は、早朝から家族で号泣してしまいました。ガッツポーズを何度したか分かりません!前回のオリンピックでは、相手に肘を伸ばされるという明らかな反則行為の為に、実力を十分に出せないという結果になっていました。

 

『手ぶらで帰国する辛さ』を田知本選手は強く感じて、それを力に変えてきた彼女の本当の強さは、そこにあるのかもしれません。

「本当に頑張られましたね!金メダルおめでとう」

 

あ!また涙が・・・・。

 


日の丸と君が代

 

 

 

 

 

 

 

 

競泳に続き体操男子が団体で、ロシアと中国を抑え、見事!12年ぶりの金メダルに輝きました。柔道でも大野将平選手が圧倒的な強さを見せ、堂々の金メダル獲得!日の丸掲揚と国歌君が代の斉唱がなりました。やはり!国旗日の丸が一番高きところにあって、国歌君が代が流れますと、胸の高まりを覚え、自然と涙が溢れてきます。

 

これは、どこの国の方であれ、同じだと思います。オリンピック選手の活躍は国は違っても、その国旗と国歌はその国民のこころを奮い立たせ、感動を呼び起こします。

 

上の写真は、決勝で一本を決め!悠然と中央位置に戻る大野選手と金メダルを胸に君が代「さざれ石のぉ~」場面の一枚です。天皇陛下のお言葉の先とあとの『日の丸』と『君が代』に只管!感動している次第です

 

おめでとうございます!そしてありがとうございます。

頑張れ!日本。


天皇陛下お気持ち表明

本日!8月8日(月)午後3:00に『天皇陛下お気持ち表明』が、放送されました。東日本大震災後以来!2度目のビデオメッセージです。

 

「生前退位のご意向強くにじむ」ご内容であり『国民の理解を得られることを切に願っています』と結ばれました。畏れ多くも天皇陛下が願っておられることに異論などあるはずもないことと存じます。

 

実現に向けて進むものと推察致しますが、皇室典範の改正についての議論から始まることになります。これは、優先事項になりますので、ほかの改正する事案は遅れることになります。

 

あとは「平成」という元号が変わることになります。詳細は、明日の新聞を拝読したいと思います。僕も国民のひとりとして天皇陛下のご健康を畏れ多くもお祈りしています。

 

(一礼)


越中一宮高瀬神社参拝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、早朝より地元誉建神社の掃除に行きました。皆さんと共に草むしりや掃き掃除などをし、清々しい気持ちで帰って来ました。「あっ!高瀬神社に行こう」と何故か思うに至り、向かいました。

 

さまざまな参拝客がおいでになっていました。巫女さんが舞う姿と立ち居振る舞いをガラス越しではありましたが、目にして日本の美しさと!何と言うのだろう?奥深さを感じました。

 

上の写真は『高瀬神社手水舎のみいさん』と、拝殿横の『ご神木』です。清水を湛える手水舎は、気温の高さを暫し忘れさせてくれる気が致します。ご神木の影を進みますと僅かに暑さをしのげるのがありがたく思えてきます。

 

1月3日より、本当に久しぶりの参拝を終え「明日からまた頑張ろう」と、こころから思った次第です。

 

ありがとうございます。

(感謝)

 

 

 


髙野槙(こうやまき)

お茶の先生から頂いた髙野槙(こうやまき)です。緑の長い葉が特徴で松かさに似たかさがついています。

 

髙野山の本槙から、髙野槙(こうやまき)と呼ばれているそうです。その髙野山を中心に仏にお供えする花の代わりに用いられる御霊木であり、2006年(平成18年)9月6日に御誕生になられた秋篠宮悠仁親王さまの御印です。

 

先生!ステキな髙野槙をありがとうございます。

柴田佳一 拝、


神社の松

 

 

誉建神社(ほんたけじんじゃ)の松です。きれいに剪定されています!「見事だなあ」と写真を撮っていると「こんなに上手く出来ればいいがやけど」と言う声が・・・。びっくりして振り返ると!いつもお世話になっている副区長さんでした。「いつもありがとうございます」^^

 

この松を手掛けたのは勿論!地元の若き造園業者でSENSEの良さは皆が認めるところです。『THE 職人!』ですね!

 

剪定後の松は『衣替え』したかのように夏らしく、神社の清々しさをより一層感じさせてくれるようです。参拝後の帰り道!七ちゃんと僕の足取りがいつもより軽やかだった気がしています。


あれから40年!

あれから40年!きみまろさんではなく『ロッキード事件』である。報道でさまざまな情報を刷り込まれてしまったひとびとに「尊敬」から、真逆の仕打ちを受けてしまった田中角栄氏。

 

『逮捕』の時!僕はテレビに釘付けになっていたのを今でもハッキリと覚えています。颯爽と右手をあげられた姿もハッキリと・・。今晩「NHKスペシャル」が放送されますその題名は「ロッキード事件」です。

 

「知らない」ひとは相当数だと思いますが、是非!関心を持って欲しいと僕は思います。表の部分ばかり見ていては、その本質は見えません。何故こうなったのか?の本質をお調べになってほしいと僕は思います。

 

NHKが『実録』とするものを僕は、しっかりと見届けたいと思います。僕は今でも変わらず『田中角栄』氏を尊敬してやまないひとりとして「真実か否か!」NHKを見て判断したいと思います。


聖徳太子さま祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午後6:00より『太子さま祭り』が行われました。地区の皆が集い、聖徳太子さまのご遺徳を偲ぶお祭りです。憶念寺前住職の野原建雄権僧正読経のあと、皆で座を組み話に花が咲きます。50も半ばにしてこの様な席に身を置きますと「日本人って素敵だなあ」と、つくづく思います。「何が?」と聞かれると説明は上手く出来ないのだけれども「訳も分からないのに先人からの教えを違うことなく大切に行なっていること」ではないかと・・・。そして、胸に温かいものを感じているところです。僕は、日本人は何か途轍もないものを守っているような気がしてなりません。只、不思議とそう思います。

 

柴田佳一 拝、


みんなでやる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天候にも恵まれ、地区民総出の防草シート張りを7:30より行ないました。あれこれを言わないでも役割分担は的確に起動しているのが不思議なくらいです。^^

 

 回せるお金は、被災地に是非とも向けて、皆さんの為に役立てて欲しいと思います。いろんな思いがあると思いますが、僕は補助金は必要な場所へ最大限に活用するもので、必要のない場所には要らないと思っています。

 

世の為、人の為に必要としている場所へ・・・。

みんなでやる! 僭越ながら、そう思います。

 

柴田佳一 拝、

 


みいさん!

誉建神社(ほんたけじんじゃ)の手水舎のみいさんです。龍のお姿ではありますが!蛇(みいさん)なのだそうです。

 

晴れの日は、参拝させて頂くのが日課になっていますので、いつもお世話になっています。参拝後はみいさんの対側にある神馬(しんめ)の両脚を撫ぜてから、鳥居をくぐり家路につきます。やはり!早朝に凛とした空気の中に身をおきますと!自然と背筋が伸びるのが不思議です。

 

いつも本当にありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

柴田佳一(礼)