とれたてblog

TOP > とれたてblog

胸の痛みを対処する!

さて、対処シリーズがしばらく更新出来てない!何故か最近色々と思う事多々あり!って感じです。すみません!

 今回は、胸の痛みを簡単に対処していきましょう。

肺の疾患や胸の疾病は対象から外します。

 

患者さんが痛みを訴えられるのは、打撲やいきなり身体を捻ったりされた場合が多く、また、お怪我をされてすぐの痛みや、3.4日を経過して痛みが強くなり不安になり来院される場合が、多いと思います。

 

然し、肋骨のぶつけた所がギシギシと音がする場合は骨折の疑い

100%ですから下記の通り行い痛みをグンと軽減させてからお近くの整形外科か、接骨院へ!

 

1.まずは落ち着いて大きく深呼吸をして痛みがあるか確認します

2.痛みのある場所を軽く指で擦り探し当て確認します!

3.痛みのある側の手相を見るように肘を90度曲げます!

4.手のひらの下に横線のしわを確認します!

5.視線を落とし肘の横線のしわを確認します!

6.もう片方の親指と人指し指でコンパスをつくります!

7.小指側の手のしわ先端から肘までコンパスで三等分します!

8.肘横先端に親指、その上3分の1に人指し指の場所が重要点で 

  す!

9.その重要点をやや強めに押します!

10.痛みを確認して下さい。2.3回押してもう一度確認して終了

   です!

お疲れ様でした!どうでしょうか?

お大事に!

 


自宅で出来る湯治のすすめ!

さて今回は忘れてはいけない先人の知恵!本当の日本人の入浴法!治療法!予防法!自宅で出来る一番の健康法を書いてみたくなった。私の子供の頃は、薪を使いお風呂を沸かしていた。

 

薪とは書いたが強風で下に落ちた杉の枝や葉を集めて乾かした物や豆柄などに火をつけ徐々に太い枝や木をくべて温度を高めていったものでした。

 

私は大工の子だったので、材木の残りを集め風呂を沸かす役割をもっていた!寒い冬でも身体の芯まで温まる為、楽しかった記憶がなつかしい。

 

今回書き留める方法は現代の入浴とは違う事をすすめ!としているのでこの時点で無理とお感じになる方はスルーされる事をお勧めします!

 

(用意するもの)

日本手拭い、ブラシ、重曹、塩、

☆ 石鹸やシャンプー、リンスは一切使用しません。

 

じゃ!入りましょうか!ささ!お先にどうぞ!いえいえどうぞ!

 1.いつもの温度にして重曹を一掴み優しく入れて回します!

 2.かけ湯をしてから首までゆ~っくりと入ります!ふう~っ!

 3.指がふやけてしわが深くなったら一度あがります!

 4.頭に湯をかけ頭皮を指でモミモミ、ブラシでゴシゴシ!

 5.日本手拭いで身体をゴシゴシ垢すりします!

 6.全身にかけ湯をし!指に塩をつけ歯茎をゴシゴシ!

 7.湯船に入って鎖骨の下と指の股を軽くゴシゴシ!

 8.最後にふう~っ!と一息ついてあがります。

 

今までの西洋式から本来の日本式に変えてみるのも新しい発見があるかもしれません!早く汚れを落とす入浴から身体の(心)の芯から温め全身のツボを刺激し人間の自然治癒力を高める入浴(湯治)を自宅で試してみませんか。今までの身体の不調が吹っ飛びますよ!

 

 さあてと外から温まったら今度は中から温まりましょうか!

 

ママ!一本つけてっ!!(酔)

 


閑話を・・・3

一週間は、とても早く過ぎ去る今日この頃です。何故か最近こう!なんて言うかウズウズするんです。なあ~んでかっ!それはね・・・じゃなくって!なんかドーンと料理が作りたくなるんです。

 

学生時代は柔道や相撲で汗を流し、終われば丈夫な身体を作る為にドンブリご飯を皆で食べた懐かしい時代。

 

たまに我が家の女性たちの為にちゃんこ番になろう!と思います。

 

学生時代に初めてお米をとぎ大失敗!監督さんの奥さんに失敗したご飯をすべて、やさしくチャーハンに作り直して頂いた!あの頃を思い出し・・・

 

さあてと!休みの日、楽しみにしていま~す。

 

あ”何作ろっ!!


ならぬものはならぬ!(叱)

平成25年度のNHK大河は八重の桜で現在放送中である。我が家ではテレビ番組はNHKしか視聴しない。民放が嫌だとかではなくデジタル化してからのコマーシャルがもう何とも駄目なのである。

 

あの色鮮やかな瞬間が脳に焼きつくのである。目を閉じるとそれがシッカリと映る!これは脳が興奮して睡眠を妨げる原因となる!と感じたのである。

 

ま!それはさておき、八重の桜は会津藩のとてもハンサムな女性

新島八重を主人公に毎週楽しみにしている。

 

会津の十戒!もとい什訓のならぬものはならぬ!の言葉は今の私の

心に鋭く焼き付いている!  (何に対してか?)

 

2013年3月15日午後にTPP参加表明に対してである!!!!

民主党政権時には、真っ向からTPP断固反対!ブレない!うそつかない!日本を耕す!と農協寄りをアピールし比例は自民党へ!!などとポスターを貼り。農民に期待させ・・・・

 

TPPは農業の話だけじゃない!今の生活が一変するほどの項目が

並べられている。

 

これはもう!大人は子供に「人に嘘はついてはいけないよ。」などともう言えない!!

 

      

何かおかしい!!

 

 ならぬものは ならぬ! (叱)

 

2013年3月13日 JA全国中央会主催

「国益を守れないTPP交渉参加断固反対緊急全国集会」

参加人数4000人 内、国会議員183人自民党議員も多数参加だというに最初から決まっていたような感じをうけてしまうのは私だけでしょうか?  残念!

 

私は怒る事は本意ではないが、日本人なら感ずる筈であろう!と思う次第である。(怒る)ではなく(叱る)に留めおく!

 

政治の話になると「まあまあまあ!」とか「政治の話に首を突っ込まないほうがいい!」とか?そんなことばかり言ってないでしっかりとした意見を聞き!そして言うべきなのである!

 

年齢は関係ない!

と僕は強く思う次第です。

 

 

 

 


股関節の痛みを対処する!

幼いお子さんから人生の大先輩まで、非常に幅広く出現する股関節の痛み!歩きにくく脚があまり上がらないなどなど。股関節の痛み(脚のつけね部分を強打して腫れているものや骨折を除く)

を対処し痛みを取って歩き易くしていきましょう!!

 

☆今回は自分だけでは無理なのでパートナーを連れてきて下さい!

(愛する奥様か旦那様彼氏彼女兄弟姉妹前を歩いてた人誰でも!)

さあて!いきますよ!

 

1.背もたれの無い椅子または場所にお座り下さい。(痛い人!)

2.誰かは知らないけどパートナーの方は痛い人の後方に立ってね

3.痛い人は痛む脚を少しだけ動かして痛みを確認して下さい!

4.痛い人は、ほんの少しだけ頭を下げて前に傾むけてください!

5.パートナーの方は、痛い人の鳩尾(みぞおち)の真後ろの背骨

  を探り当てます!

     

 

6.大体の場所の背骨を探り当てましたら背骨のとんがり中央部に

  当てます!

                                     7.(はい!ここからが重要です!!)

   背骨のとんがり(中央部)に当てた親指を痛む側に少し移動

   します。

8.とんがりから1~2センチ横で止まると思います。

9.その箇所を親指でやや強めに押します。 (少し痛いです。)

10.はい!終了です。確認して下さい。

 

以上です!どうでしょうか?いつも無理をすると出現する股関節の痛み!少しでもお役に立てれば!

お大事に! 

   

 

 


入浴と飲酒のすすめ!

さて、まずは先にお断りをしておきます。!お怪我をされてすぐやお怪我をされてまだ日が浅いうちは、絶対に入浴や飲酒はおすすめ致しません!!

(その理由)

1.入浴や飲酒により血流が活発になり腫れが増し痛みも増す。

2.腫れが増した為に回復が大幅に遅れる。

3.酔っているが為に痛みが麻痺し二次的な怪我に遭ってしまう。

☆などなど、絶対にしてはいけない!当たり前ですよね!

投薬中の方も然り!です!

 

さて、温泉好きのみなさん!銭湯、お風呂大好きのみなさん!

そして、お酒大好きな!酒呑みのみなさ~ん!

ドンドンドン!パフパフ!

朗報です!

 

受傷後、10日から14日経過して腫れもかなり引いた状態の捻挫とか打撲は、ゆっくりと入浴しほろ酔い程度の飲酒でかなりの効果が現れます。また、柴田接骨院では、突然のぎっくり腰の場合や寝違えによる首の痛みに限り、すぐに温める方法を取っています。(著効します。)

 

 ☆ 何故!我々日本人は忘れてしまったのか?

 

古来より、日本人は病や怪我を湯治にて治していました。日本人の身体はそれが一番早く著効する事を知っていたのです。昭和の中頃まではたくさん残っていたのです。

 

それが、敗戦後ガラリと変わってしまったのだと私は思います。

 さあ!取り戻しましょう!先人からの教えを! 日本を!!

そして、心も身体ももっと元気になりましょう。(祈)

 


よくある質問にお答えします。(笑)

さて、皆さんから大変よくあるご質問に答えたいと思いま~す!

(富山西部弁丸出しバージョン)

患者さん・・・「いやぁあんた!こんまぇ!こんなあやまちしたぁ!お!」

 私・・・・・・・「あっ!はい!」

患者さん・・・「風呂ちゃ!入ってもいいがかぁ!お!」

 私・・・・・・・「2、3日は駄目やわ!どおしてもゆうがやったら、サワサワッとシャワーで我慢してっ!」

患者さん・・・「ふうん!ほんなら酒はっ?」

 私・・・・・・・「余計に腫れるからやっぱり2、3日は我慢してっ!」

患者さん・・・「ふうん!ほんのちょこ~っとでもあかんちゅ~がか!お!」

 私・・・・・・・「だあ~めっ!お大事に!」

患者さん・・・「ふうん!わかったちゃ!おう!あんた!ありがとのっ!」

 

☆以上がよくある質問ですが、他都道府県の皆さんは?ですよね!

では!

(全訳バージョン)

患者さん・・・「あの!先生!この怪我の場合ですが?」

 私・・・・・・・「はい!」

患者さん・・・「入浴してもよろしいですか?」

 私・・・・・・・「2,3日は駄目です。どうしてもと仰るなら、シャワーで流す程度で我慢してもらえますか?」

患者さん・・・「それでは、お酒は飲んでもよろしいですか?」

 私・・・・・・・「腫れが悪化する恐れがありますので2,3日は我慢して下さい。」

患者さん・・・「ほんの少しでも駄目ですか?」

 私・・・・・・・「駄目です。お大事に!」

患者さん・・・「はい!分かりました。先生!有り難うございました。」 

※  これでよく分かってもらえますね!(安)

然し、お怪我の状態や経過した期間を考慮した場合には、入浴と飲酒は治療に大変貢献してくれます。次回では入浴と飲酒のすすめ!をタイトルにしたいと思います!

 


リウマチからの痛みを対処する!

さて、今回のタイトルはあの、なかなか去り難い関節の痛みやこわばりで誰もが知っているリウマチを取り上げてみましょう。然し、ちょっと待って!接骨院はリウマチは保険業務外じゃないの?

 

はい!然り!その通りです!ありがとう!いい質問です! 

疾患名.リウマチはリウマチ専門の整形外科で専門の治療が行なわれています。

 

こわばった関節で歩く事がつらく杖が必要な方は、何とか転ばぬ様にと大変気をつけて歩いておられます。怪我というものは、不意に、また突然にやってきます。

 

今回のタイトル!リウマチからの痛みを対処する!の、からの!とした意はそこにあります。

 

出来るだけ早急に痛みを対処してリウマチ専門外来に通院して頂ける様に務めたいと思います。

 

では!いきましょう。

 

リウマチで膝や足首がこわばってなかなかスムーズに歩けない方々には是非、ご一緒に!少しでも快方に向かってほしい(祈)

 家族の方もね!

 

1.ボールペンを一本用意します。今回はつまようじは使わない!

2.利き手にボールペンを持ちます。

3.もう片方の手を見つめます!

4.やや強めに握りグーをつくります!

5.爪の方から二番目の指の関節に注目です。(親指と人指し指)

6.まず親指の二番目の関節の頂点をペン先で押す!

7.次に人差し指の二番目の関節のしわに注目です。

8.下から真ん中までしわがあると思います。そこの真ん中のしわ

  の先ををペン先で押す。6と8で押した所に印をつけておく!

9.反対側の手にも同様に行ないます。

10.印のついた4点をもう一度ペン先で押してみましょう。

 以上で終了です!お疲れ様でした!

 歩き易くなっているかと思います。

 

もう一点つけ加えれば私の三導療法の基本となり是非お伝えしたい

のですが、テクニック上、拙ブログにてどう説明するか?難しいところです。

 

また、どんどん色々と私の知る限りを公開発信していきます!

よろしくお願い致します!

お大事に!

 

 

 

 


肘の痛みを対処する!

さて今回は肘の痛みをやってみましょうか!然し、最近患ったお怪我で強い腫れがある場合や、固定をされている場合を除きます。

「え~っ!そんなあ!」そんなあなたには今、安静が大事なの!

 

と、言うわけで例えば、捻挫をして安静を保ち腫れが引いてしまったのに痛い方や野球やテニスで痛めてなかなか取れない痛みのある方などには簡単で早く取れるので喜ばれる鴨ね!

 

では、いきますね!

 

1.肘の痛みを確認します!軽く押さえたり曲げ伸ばしをしたり。

2.痛む側の指先を伸ばします! 

3.五本の指で一番長い指を見つめます!(中指!)

4.爪の生え際の中央を見つめます! 

5.その見つめた一点の2ミリ下の肌に反対側の中指の爪先を当て

  ます!

     

6.縦にゆっくりと押していきます!

7.外して痛みを確認します!  

  終了です!!

 

いかがでしょう。うまく出来ましたか?

痛みが取れない内に、また使いすぎての繰り返し!

私も、学生時代は相撲や柔道でよく経験しました!

 

ですから、ドンドン発信していきます!

お大事に!

     

 

 

 


閑話を・・・2

先日、あの3.11.から2年が経過しました。あの時の記憶はハッキリと私の頭の中に映像として焼きついている。

 

天皇、皇后両陛下のご臨席の下、被災された三県の遺族代表の方の

スピーチがありました。二人目のお若い男性は、愛する奥様と幼い息子さんを失われ悲痛の念とお二人への感謝の念とお二人の為にしっかりと生きていくという誓いの念が込められたものでした。

 

私の心は震え胸が痛み堪えきれなくなり涙しました。・・・・

私自身に置き換えると・・・家族を急に失うなんて・・・

つらい、つら過ぎる。

 

我々日本人は、それぞれ人の痛みを共有し、それを少しでも減らそうと共に泣き、共に笑い、い抱き合う。そんな民族だと私は思う。

 

3.11.をはじめ、様々なつらい出来事を乗り越え。そして人に優しく愛情深くなり。無駄な諍い事も無い世にしていくのだと私は思う。

 

何故か、昨日のご遺族のお話を拝聴しそう感じた次第です。