とれたてblog

TOP > とれたてblog

秋日和!

きのうは、すばらしい晴天に恵まれ北陸道を走ってきました。県東部にごしんじょう療法の依頼があった為です!霊峰立山に向かって車を走らせるだけで、こころが癒されるのは何故だろう?何て思いながら向かいました。途中に有磯海でひと休み!左がそのときのCIMA君です!

 

少しづつ紅葉もふえていく今日この頃、色のあざやかさに癒されているのかもしれませんね。^^

 

ごしんじょう療法を終えて、我が家に戻り昼食後に先週!『ぎっくり腰』で残していた垣を剪定する為に妻の実家へ軽トラを走らせます。今回は抜かりなく万全で臨みます!頑張るぞ日本!って感じです。

 

約4時間で今回は終了!スッキリと刈り上げました!まるで中学生の初坊主頭みたいです!^^只、先端の部分は暗くなってきたので来週の楽しみに取っておく事にして、来週の日曜日も秋日和に!と、都合よく自分勝手に願うのでした。^^

 


地元の敬老会!

今日は地元の体育館にて、敬老会が11:00より行われ、たくさんのお元気な先輩方が出席されます。

 

なかには独り暮らしの方もいらっしゃいます。お元気な様子をうかがうとやはり!安心します。地元に暮らすひと皆がそう思っていると僕は思います。さて、話はガラリと変わりますが、1年後に消費税が10%に引き上げられるようですね?

 

年金から引かれる金額も増え!そのうえ10%の消費税です。以前のNHKの番組で高齢者の破産が放送されていました。僕は思います。こんな悲しいことはない!!と。

 

食に関するものだけでも消費税をなくすることは出来ないものか!と。国民すべてが安心して暮らせる世の中にしなければ成り立っていかなくなるのではないかと。

 

地元の敬老会の日にひとりでそんなことを考えています・・・。

 

 


あま~い!

「これ!小さいけど蜜(ミツ)入ってる」と、妻に手渡された小さくてかわいいりんごを半分に切ってみました。「うわ!蜜入ってるよ」^^

 

きのう本家のおとうさんからもらった!柴田りんご園のものです。皆で切り分けて食べましたが、とにかく「あま~い!」「みずみずし~い」って感じで、皆のお腹の中におさまりました。冨士男さんの作った『ふじ』が待ち遠しい気持ちです。だけど他の種類のりんごもおいしいのです!僕の中の『りんごは、ふじが一番おいしい!』という思い込みが外せていないのかもしれません。

 

柴田りんご園のりんごの種類!70品種のすべてを制覇してから!もういちど考えてみよう!と思う次第です。(すごく楽しみで~す)


本家!柴田りんご園。

お昼休みに妻と本家さんに行こう!ぶらりと行ってきました。本家の当主は「柴田りんご園」を経営!リンゴの品種も70種はあると聞いています。もしかして日本一かも!?という声もあるほどです。2袋を購入し「種類の違うリンゴを食べくらべ」してます!(旨いです)

 

「ふじ」はもう少しあとのようです。去年は注文が遅れたので今年こそは早めにお願いするぞ!と僕自身意気込んでいます!^^/

 


湿潤療法!

今!ひとつの思い込みが消えていくのかもしれません!この方法は何年も前に僕たちは実証しています。

 

今回は、皮膚の軽度の火傷をはじめとしたキズに対する処置法をお伝えしたいと思います。早期に!そしてキレイに治っていく方法です。この方法を頭の片隅に置いて頂くだけで例えば!避難所であったり、孤立した場所であったり、医療関係者のいない状況であっても必ずや役に立つ!と、僕たちは考えています。

 

使用するものは、台所には必ずある「ラップ」「水」それと包帯!それだけです!避難所や孤立した場所を想定した場合、水は水道があれば十分ですが、なければペットボトルの水でも結構です。もしラップがなければ、レジ袋や湿布薬をはがしたフィルムなどでも利用出来るかと思います。包帯がなければ、ストッキングや布を引き裂くなどすればよいと思います。まあ!アイデア次第ですね。

 

陸上競技で疾走中に転倒した場合、膝などを広範囲に擦傷します!

今回はこれを例にして処置をしたいと思います。お願いします!

 

1. 傷の部分に土や砂などを確認し、水できれいに洗い流します。

2. 傷の部分がきれいになった事を確認して、ラップを当てます。

3. 空気が入らないように傷の部分を大きく覆います。

4. きつくないようにやさしく包帯を巻き安定させます。

5. 毎日!ラップを交換します。

☆ 注意することは、ラップ交換の際に滲出した液体がありますが

  これが大切なので、傷口の浸出液は拭き取らないように残して

  それ以外の部分の浸出液は拭き取るようにします。以上です!

 

今でも消毒薬とガーゼを使って擦り傷や火傷を治療するという思い込みは外してみましょう。湿潤療法で検索されれば思い込みは完全に吹き飛ぶものと思います。

 

 

 

 


日本大相撲高岡場所。

台風19号がやってきた13日(月)に日本大相撲高岡場所が18年ぶりに開催されました!本当にお久しぶりです。^^

 

昨日、受付で妻に「行ってきました」と、患者さんに頂いたパンフレットです。中央に横綱白鵬!鶴竜に日馬富士と三大関かと思いきや、奥さんが高岡市出身の豊ノ島にお隣石川県出身の人気力士遠藤が表紙を飾る豪華なものとなっています。

 

会場となった高岡市民体育館は、白熱する土俵に4500人が最高潮の盛り上がりを見せました。横綱大鵬をはじめ力士には我々にはない『力』を持っています。体の弱い子供が強い力士に抱かれると元気な強い子になると言います。

 

それも強い横綱の場合であったり!横綱土俵入りを目にするだけでも、体の中から見る見るうちに力が溢れてくると言います。相撲は単なるスポーツではなく、神道行事であるからに他なりません。

 

巡業で日本各地を力強く四股で踏み固め!邪気を祓い!五穀豊穣を祈願してくださっている。と、僕は勝手に思っています。スーパー台風と言われた19号は、霊峰立山と高岡場所での強い力士の四股と土俵入りで追いやられたのだと思い、こころから感謝しています。(礼)


院長のぎっくり腰のはなし!

連休12日は、早朝から一斉草刈りがあり、地元の皆さんと共にいい汗をかいてきました。

 

さあ!あとは妻の実家の周りの垣の伐採です。2年ぶりの作業になるのかと思いますが、前回は暑くて身体中の汗疹(あせも)にやられてました!思い出すと再び痒みがやって来るようです。^^南側面の垣を電気バリカンで刈り進めます!2時間余りで南側面を何とか終わらせ昼食を取り、広く高い後方西面を刈り進む準備です!

 

軽トラを垣に付けて刈り落とした枝葉を荷台に載せる為に、小さな川を越えようとして失敗!右後方のタイヤを川に落としてしまいました!僕としたことが何たるミス!(仕方ないですね)^^

 

妻を呼び!若いときに身体を鍛えた方法(デッドリフト)で何度でも100㌔以上を持ち上げていたように軽トラの後ろを持ち上げ!そのときに鉄板を差し入れるように説明し、「よし!いくぞ」と。

 

「おりゃ!んん~ん早よ入れんか」・・・。

「むっ無理」

「えっ」(脱力!)『ミシッ』&『ビリビリッ』と、魔女の一撃!

 

「うわっ!まずいっ!やっちゃった」ペタン!と座り込んで両手を下についたまま全く動けないっ!(な!何てことだ)

 

ひとさまを治療する者が一瞬にして『ぎっくり腰』の患者になった瞬間でした!一番最初に僕が思ったことは、先ずは今のこと!垣の伐採が出来なくなってしまうことを心配しました。

 

然し!柴田接骨院の院長が『ぎっくり腰』とは笑い話にもなりません!おっとそうだそうだ!「楊枝を持ってきて~」と妻に頼み、一本の楊枝で三導療法開始!すぐに動けるようになりました。^^

 

側頭部も共に行い!自由に動けるようにしていきます!ぎっくり腰は第一に安静!二に安静!入浴禁止!飲酒禁止!ひたすら安静!だと言われ、思い込んでおられる方が多いかと思いますが、真逆なのです!

 

受傷後すぐに三導療法や他の方法で痛みを取り去り、安静ではなく身体を動かしていくことが早期回復!ではなく即回復につながります。僕は治療家ですからこのようなことは当り前なのですが、そうではない方々であれば、救急車要請は必定だと思います。

 

あとはもうお風呂にゆっくりと入り、お酒を頂き熟睡されれば万全です。先日!『ぎっくり腰』を患った僕が言ってます。(笑)^^

 

あと、注意してほしいことは痛みが取れたからと調子に乗らない事で、シャッターを開ける際や物を持ち上げる動作!くしゃみ!なども再負傷のきっかけになります。また座っていて腰を浮かせることも気をつけたいものです。

 

即回復の方法は拙ブログ!カテゴリー三導療法!を選んで頂いて!

・三導療法!激しい痛み。(腰痛編) 2013.12.19

・三導療法! (腰痛編)2     2014.03.13

をご覧ください!今回僕の行った方法が載っていますので、お役に立てるかと存じます。☆(即回復!ぎっくり腰の治し方です)

 

行なってみて痛みが取れ(軽減)ましたら動けるかと思います!

動けるようになりましたら、最寄りの医療機関へ受診されることをお勧め致します。お大事に!

 

僕の場合!痛みもなくなっていましたが、妻にごしんじょう療法も行なってもらいましたので、正に絶好調にて仕事が出来ました。本当にこころから感謝しています!「いつも助けてくれてありがとう」^^ 

 

このブログが一助になれば!と存じます。拝、

 

 

 

 

 


ごしんじょう療法!(円形脱毛症)4

この写真は、10月6日ごしんじょう療法開始から31日経過後のものです。ドーナツの形ではありますが、濃くしっかりとした発毛です。^^

 

ドーナツの周囲にも毛穴や産毛などが綺麗に生え揃っています。ごしんじょう療法の実践は、週一回で行い10月6日で6回目になりました。長く!そして撮むことが出来ますので、それも良い刺激となっていると考えています。

 

僕たち治療家はお悩みの方々に対して第一に結果を導き出さねばなりません!とにかく結果に満足して頂かなければならない!と、それだけを考えています。

 

僕たちはこころから思います。ごしんじょう療法に出会えて本当に良かったと!貴峰道主宰貴田先生に深く感謝を申し上げる次第でございます。(礼)


青い空と柿!

青い空が!眩しい空が恋しくなってお昼休みに外に出てみました。^^

 

我が家の栗はもうほとんどがみんなのお腹に納まってしまいましたが!

(笑)その横の柿の木が、存在感をアピールしてくれています。ついこの前までは恥ずかしそうに黄緑の顔でいたのに、自信がついたのか橙の顔で上機嫌のようです。台風19号がやって来る!というので、本家のしばたりんご園をはじめ、りんご組合のみなさんは大忙しです。ご苦労さまです!りんごは柿より大きく、重く実りますから落下の心配があるようです。

 

左上の我が家の上機嫌の柿は青い空の下、風に吹かれて気持ちよさそうに踊っています。(りんごとは違っていい気なもんだな)^^

 

 今朝もウォーキング途中!立山に手を合わせ、一礼して帰ってきました。先日の如く、願いは同じです。

 

日本列島から外れて太平洋側に進行するようにと!(一礼)

 

 


台風19号!

18号に続いて19号と毎週日本列島を脅かす台風ですが、今回の19号はスーパー台風と呼ばれています。

 

「ヴォンフォンと名付けられた19号は週末以降には九州や本州に上陸するおそれが出てきました。今年最強!スーパー台風並みの勢力ということであり、最大限の警戒が必要です」とニュースで伝えていました。僕は台風19号の進路予測を調べてみました。気象庁発表はもちろん、米軍予想とヨーロッパ予想も含みます。多少の違いはありますが、日本列島の中に予報円が示されていました。

 

中心気圧は900から920hPaに弱まりました。台風の目も未だハッキリとしていますが、最盛期はもう過ぎたと判断できます。(今だに強いですが)僕は!進路はもう少し下(太平洋側)になると予想しています。

 

富山県には連休明けの14日(火)午前に最接近する!とローカル局が伝えていました。今、僕が出来ること!それは、備えはもちろんですが、その前に霊峰立山に手を合わせる!このことは欠かせません。(富山人の風習なのかも?いや、僕の癖なのかもしれませんが)

 

少しでも被害が出ないように!ひとりでも失うことのないように!この日本列島から離れ、下がるようにと強く願っています。拝、