とれたてblog

TOP > とれたてblog

恥ずかしくない股関節の治療!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日!「1週間前から股関節が痛くて脚があがらないんです!歩くと痛いんです」と言われる女性が来院されました。「1週間もの間!大変だったですね」とお伝えすると「場所が場所だけに恥ずかしいと思って・・・」それはそうでしょうね。僕も同感です!

 

「柴田接骨院では、脚の太もも上部の挫傷(所謂肉離れ)以外は直接股関節に触れないで痛みを取り去ります」とお伝えして治療を開始しました。上右の写真をご覧ください!第8胸椎外側に緑の点が示されています。ひとによっては、第7・8.9のどちらかに重要点がありますのでよろしくお願いします。

 

右脚の痛みであれば第7.8.9胸椎の中心より右外側を指を使ってやや強めに刺激を加えます。左では左外側を同様とします。只、それだけで股関節の痛みや脚があがらないといった不定愁訴は雲散霧消します。ご自分だけでは難しいのでパートナーにお願いしましょう。

 

きっと!パートナーの方の思いが込められていますので、ビックリされるほど痛みは消え去ることでしょう。

 

どうぞお大事に。


ペットの健康管理に木製の櫛!

七の寝ている時に桃櫛で梳いています。そお~っとしたのですが起きてしまいました!生後102日目です。

 

妻の発案で!桃櫛で梳く事にしたのですが、気持ちよさそうにされるがままの状態です。続けていますとやはり!毛並みが整い、キレイに仕上がり得意顔になってきます。寝ている時以外では、じゃれて櫛を甘噛みしようと真剣モードに大突入!こちらが大変です。左上の写真は「眠いのになあ~」と言っているところです。(想像の世界)^^

 

つげ櫛療法は、ひとばかりではなく!犬や猫にハムスターなど毛並みを良くして、体全体のツボに作用し健康を維持します。「行なってみられましたらお分かりになれる!と自信をもってお伝えしています」プラスチック製ではない木製の櫛は、静電気の発生と帯電がないところが素晴らしいのです。

 

ペットの健康管理は飼い主の義務!であると僕は認識しています。

「健康で楽しく暮らせたら皆が幸せになる」と確信しています。

家族の一員に是非!木製の櫛を使ってみませんか!?

僕たちからの提案です。^^


七と一緒に。

今日は一日!保険請求の仕事をしています。接骨院では患者さんがお怪我をされた箇所と何回通院されたかをしっかりとレセプトに記録し提出します。

 

患者さんにも!後にかかった医療費と通院日数が送られてきます。毎回お渡しする領収書を大切に保管してほしい旨!お伝えしています。毎月の仕事ですが、間違いがあってはならないので緊張感を持って行なっています。

 

僕の足元に七が居てくれました!緊張感が長く続きますとやはり!目が疲れますし、確認作業にも一息入れたくなるのですがチョコンと傍に居てくれるだけで!こころが「ホッ」とするのです。^^

 

これからも緊張感のある保険の仕事には「七と一緒に」と思っています。「七ちゃん!ありがとう。大好きだよ」^

 

 


週刊文春の注目記事!

柴田接骨院の待合室に毎週届けられる週刊誌は「週刊文春」です。結構ビックリする記事を伝えてくれるのが気に入っているのです。^^

 

以前にも「ワクチン」のことを伝えてくれていました。今回は!高血圧を下げるお薬の話でした。「降圧剤が『要介護』を招く」というものです。血圧120未満でリスクは3倍以上に。脳梗塞の危険もアップ!ジャーナリスト鳥集徹氏による記事であり、鋭いジャーナリスト魂を強く感じます。「いつもありがとうございます!感謝です」(礼)

 

鳥集徹氏の勇気と行動力には、僕自身!胸に込みあげるものがあります。鳥集徹氏のこの行動によって、日本中の『思い込み』が剥がせるとしたら!途轍もなくすばらしいことだと僕は思います。それにより、お薬による副作用の軽減と僅かでも医療費の削減につながります。「僕は認知症が激減すると思っています」!

 

降圧剤を処方されている方や家族の方に、もう一度!頭の中を白紙に戻して頂いて、この週刊文春の注目記事をご一読ください!

週刊文春2015.12.10号 35pです。

 

お一人であってもご一読くだされば幸甚の極みです。

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


え!梅吉くん

山ガールの友人に「七」が家族になったことをメールで伝えたところ!友人宅にも左の写真!のハムスター「梅吉くん」が送られてきました。何ともカワイイ瞬間です!ごちそうをおいしそうに食べている顔がもう何とも言えません。^^

 

手と足をよく見てみると「ひとの手足のようだ」あずきのような瞳が真っ黒でかわい過ぎですよ。

そのピンク色のかわいい鼻が梅干しのように見えることから「梅吉くん」と名づけられたそうです。僕はそれを知る前は「え!なんで梅吉くんなんだろう?」と思いましたが、納得!納得!^^/

 

今度!梅吉くんと会えるのを楽しみにしています。^^

シーズー犬の七も待ってるよ~。


咳のどのムズムズに

最近!「熱は出ないのですが、1週間も咳が止まらないんです!」と言われる方が多いと感じています。

 

「お医者さんに診てもらっているのになかなか止まらなくって!?何か良い方法はないですか?」と先日!尋ねられました。『それでは』と思い!お伝えする事にしました。咳が出るということは、俗にいうデトックス作用であり、自身のからだが良くなる為に!自然に起こっていることなのです。咳止めを使った場合!しばらくは治まりますが、再びデトックス作用が出てきます。

 

副作用や眠気など皆無の方法をお伝えしたいと思います。ご自分の指や爪でもよろしいですが、ボールペンのペン先や、つま楊枝の丸い頭の部分を使用して頂くと重要点にヒットしやすいと思います。それでは左上の写真をご覧ください。

 

手のひらの中指やや下方、人差し指側に白い点が示されています。そこが『咳とのどのムズムズ』に良い結果を出してくれる重要点です。やや強めに刺激を加え!呼吸をしてみましょう。咳を呼び込むのどのムズムズ感が徐々に消え去っていくのをお感じになれると思います。

 

拙ブログのカテゴリー薬食同源!(喉の疾患)2015.06.30.を併せて参照くだされば、特効薬レンコンの処方法があります。ふたつの方法を行なって頂いて、一日も早く笑顔になっていただきたい。と、こころから願っています。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


今月の了寛さん!

早いもので!2015年も今月一杯となりました。「年末には大掃除」と張りきった時もありましたが、今月の了寛さんを見て「いつものように掃除をすればいいのかも」と思うようになりました。

 

「決して自分を追いつめないで楽しくやろ~っと」って感じです。そうすると!自分のこころに余裕を持てるのではないかと思うのです。いつもきれいにしていれば良いだけなのです。

 

だけど!「一年の汚れを払う」という日本人独特の考え方は大切にしていきたいと思います。

 

今年最後の「今月の了寛さん!」は、この言葉です。

 

   『掃除は汚れてからするのではない

       汚れないようにしておくのが掃除です

                  心を掃除するのです』

 

よお~し!自分を追いつめないでやってみよ~っと。^^

 


誉建神社新嘗祭

本日!12月1日は、誉建神社新嘗祭が執り行われました。午後2時からでしたので参拝してきました。

 

河合宮司さま始め、斎藤さま!あとは三役、宮委員の皆さんと有志一同が、拝殿にて修祓式を受け祝詞!そして新嘗祭のあと直会となりました。僕は残念ながら午後の診療がありましたので、先に席を立ってきました。ご縁があるときにはお願いします。^^

 

今年は収穫も良く!本当に氏神さまには感謝であります。ひとの努力もありますけれども、やはり!感謝の気持ちを強くした思いでした。

 

いつも本当にありがとうございます。(礼)


やっぱり青い空!

 

 

 最近は、西高東低の冬型の気圧配置から寒くて、どんよりとした空ばかりでしたが!昨日と今日は、青い空が見えて何故か不思議と嬉しい気持ちになりました。明日は氏神さまの新嘗祭なので!そのままの気持ちで参拝させて頂こうと思っています。

 

「本当にいつもありがとうございます」(礼)


七(赤ちゃんのとき)

 

 これが!赤ちゃんのときの七です。ブリーダーさんのやさしい手にのっかった写真です。僕の友人が「どお?」って見せてくれた一枚です。それが!先のブログのように大きくなりました。「名古屋のブリーダーさん!ショップのオーナーさん!本当にかわいい『七』を家族の一員に迎えれたこと!こころから感謝しています。本当にありがとうございました」(礼)